見出し画像

【飲むしかない!】サウナとクラフトコーラ、最強だよって話

こんにちは!
ITADORI SAUNAスタッフのナナカです。
今日は、ITADORI SAUNAで提供している「コーノコーラ」のクラフトコーラについて、サウナ愛好家の視点で語りたいと思います。
サウナとクラフトコーラ、この組み合わせがどれだけ最強なのか、ぜひ最後まで読んでみてください!

ITADORI SAUNA

クラフトコーラとは?

まず、「クラフトコーラ」って聞いたことありますか?
一言で言うと、大手メーカーの量産型コーラとは違い、天然素材を使った手作り感のある特別なコーラのことです。
スパイスやハーブ、果物がブレンドされており、作り手のこだわりや個性が詰まっています。

その味わいは、市販のコーラに比べてより豊かで複雑。
甘さ控えめで、フルーティーな香りやスパイスの刺激が楽しめるんです。
「体に優しいコーラ」として注目されている理由もここにあります。

コーラシロップを炭酸で割る

クラフトコーラの性能と効果

クラフトコーラには、普通の清涼飲料水とは違う特別な魅力があります。

スパイスの効果

シナモンやクローブなどが含まれていることが多く、これらのスパイスは体を温めたり、リラックスさせる効果があります。

複数のスパイス達

自然素材の安心感

保存料や人工甘味料が少ない、または不使用なので、健康を意識する方にぴったり。

炭酸で割ったクラフトコーラ

サウナ×クラフトコーラの組み合わせはどう?

さて、本題です。サウナとクラフトコーラ、この組み合わせは一度試せば虜になること間違いなし!

1. サウナ後の爽快感アップ

サウナでしっかり汗をかいた後、冷えたクラフトコーラを一口飲んでみてください。
スパイスの刺激と炭酸のシュワシュワ感が、ほてった体を心地よくクールダウンしてくれます。

2. 体に優しい選択肢

サウナ後はデトックスしたばかりの体に何を入れるかが大事。
クラフトコーラなら、人工的なものではなく自然素材の栄養素が含まれているので安心です。

3. 「ととのう」感覚をさらに引き立てる

サウナの醍醐味である「ととのう」感覚。それをクラフトコーラのスパイスと香りがさらに高めてくれます。

サウナ後にととのう様子

コーノコーラの紹介

効NO COLA NO LIFE

ITADORI SAUNAでご提供しているクラフトコーラは、無添加・無着色・無香料の安全・安心設計で実店舗が名古屋にあるコーノコーラさんの手作りです。
約10種類のスパイスと生薬をブレンドし、体に優しく仕上げています。
「朝の一口で元気チャージ、夜の一口でリラックス」。
そんな風に日々の健康をサポートするクラフトコーラです。

コーノコーラのホットコーラ

手作りならではの香りと味わいを楽しみながら、心も体も元気に。
子どもから大人まで誰もが楽しめるコーラです。

漢方×クラフトコーラの健康サポート

コーノコーラは、漢方薬を扱う東洋医学の専門家が監修。
飲むだけでその日の気分や体調に寄り添うクラフトコーラです。
頑張りたい時:スパイスのパワーで元気をチャージ!
頑張った後:生薬の癒し効果でリラックス。

元気と癒しを届ける

すべて自社工場で手作り

自社工房で丁寧に手作りされたコーノコーラは、スパイスの魅力を最大限に引き出した香り高く味わい深い一品。
保存料や人工的な香料を使わず、自然の力を大切にしています。

コーノコーラを作っている様子

スパイスのバランスを追求

コーノコーラには、10種類以上のスパイスが使用されています。
それぞれの香りや効能を最大限に活かし、独自のレシピで調和を取ることで、唯一無二の深い味わいを実現しました。

実際に使われているスパイス達

ぜひ、サウナ後の一杯に「コーノコーラ」を試してみてください!体も心も整える、特別なクラフトコーラです。

クラフトコーラでさらに『ととのう』

サウナで心も体もリフレッシュした後に、クラフトコーラでさらに「整う」時間を過ごしてみませんか?
特にITADORI SAUNAで提供している「コーノコーラ」は、サウナ体験をワンランクアップさせてくれる最高の相棒です。

次回のサウナ後は、ぜひ「コーノコーラ」をお試しください!
あなたもこの最強の組み合わせにきっとハマるはずです。

今週はITADORI SAUNAへ行こう

ITADORI SAUNAは、オーナーのサウナガンジー三島陽が子供の頃から育ってきた板取村(現岐阜県関市板取)の遊び場。その後テントサウナと出会い、これこそが板取川に相性抜群の遊びだと気が付き、OPENした岐阜県のテントサウナフィールドです。
ここでしかできない最高のととのいをこの地で堪能してください。
予約はこちらから▽

いいなと思ったら応援しよう!