清水建設(1803) 82点
1. 会社の概況と特徴(300文字以内)
清水建設株式会社は1937年に設立され、1961年に上場しました。日本最大手ゼネコンの一角として、主に首都圏での民間建築を中心に事業を展開しています。建設事業が売上の71%を占め、特に民間の大型再開発案件が好調です。また、環境エネルギー事業にも注力しており、CO2排出削減に取り組んでいます。総合評価として、建設業界での確固たる地位を持ち、今後も再開発や環境関連事業の成長が期待される企業です。
2. 安定した成長の有無
清水建設は、財務の健全性は中程度で、自己資本比率は37.4%とやや安定しています。株主還元の一環として、配当性向40%を目安に安定した配当を行っています。売上高は2兆円規模に達し、利益も徐々に回復しているものの、2024年度は一時的な減益となりました。今後の大型再開発案件や環境エネルギー事業の成長による安定した成長が期待されます。
3. 直近の売上高、営業利益
2024年度の売上高は2兆55億円、営業損失は246億円で、前年度からの一時的な減少が見られます。今後は、2025年度に売上高1兆8,000億円、営業利益410億円と回復が見込まれています。株価は2024年8月に最高993.8円、最低797.3円で推移しており、時価総額は7,362億円、総資産は2兆3,177億円です。
4. 現在の株価
清水建設の時価総額は7,362億円、総資産は2兆3,177億円、自己資本は8,678億円です。2024年8月の株価は最高993.8円、最低797.3円で推移しており、株価の変動はあるものの、財務状況は比較的安定しています。
5. キャッシュフロー、現金
営業キャッシュフローは-212億円で、やや厳しい状況にあります。投資キャッシュフローは-53億円、財務キャッシュフローは-239億円で、財務の管理は適切に行われています。現金及び現金同等物は3,392億円と、十分な流動性を持っています。
6. 配当性向
清水建設は配当性向40%を目安としており、安定した配当を実施しています。2024年度は6.5円の配当を予定しており、2025年度以降は11.5円の配当が予測されています。過去数年間も安定した配当を行っており、今後も株主還元の姿勢は継続される見込みです。
7. 採点と理由
業績と財務(20点満点中15点)
営業損失が発生しているものの、今後の回復が見込まれるため安定性は評価されます。株価の安定性(20点満点中16点)
株価は一部変動があるものの、長期的には安定しています。成長性(20点満点中16点)
環境エネルギー事業や再開発案件の成長が期待されます。業界地位と競争力(20点満点中18点)
国内最大手ゼネコンの一角として強力な競争力を持っています。配当性向と株主還元(20点満点中17点)
安定した配当を継続しており、株主還元に積極的です。
8. 総合評価(100点満点中82点)
清水建設は安定した地位を築いているものの、一時的な業績低迷が見られます。今後の環境エネルギー事業や再開発案件の成長により、業績回復が期待できる企業です。