![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162713658/rectangle_large_type_2_bd3f41a05422f1cac32c2b8725d6e786.png?width=1200)
下関10R 締切19:34
下関10R
平本真之インコース
ターンマークへ寄って走るライン取りからしっかりめに握り込む。2コースは全速差しを狙いやすい。
![](https://assets.st-note.com/img/1732113958-v14z9lDfUsoVQN8LBHRwSgky.png?width=1200)
<前日メモ>
1平本 62号機
2コースから差して残したが2マークでダンプを喰らって転覆。遠藤、白井に対してスリットで伸びられることはなく直線も回り足も悪い感じはしなかった。普通はある。6コースから5着。転覆の影響もあると思うが回った後の足、直線、両面で吉川には勝てていなかった。島村に対しても追いつくことはなかった。
2河合 21号機
5コースから3着。スリットでは片岡と互角か少し覗くくらい。道中は磯部が後ろから強烈な追い上げを見せていて回った後の足でも伸び比べでも明らかに追いつかれていた。河合が弱いというよりも磯部が強い。
3椎名 71号機
インからS遅れて万事休すだが、スリットの後は2コースの馬場に対しては伸び返す感じもあった。後半の2コースからのレースではスリットで白井と島村の両サイドにいかれる感じ。差しで1着だったが白井の旋回ミス。足はいいところはない。
4濱野谷 49号機
6コースから、引き波を超える感じはスムーズだったがバックでは毒島に対して余裕で追いつく感じではなかった。伸びは弱い?
5瓜生 60号機
3コースから2着。スリットでは上野、菊地に置き去りにされていて、カド関、5寺田にも伸びられ流感じ。足に余裕はない。
6定松 45号機
3コースから坪井に競り負けて4着。スリットでは後手を踏んだところからのツケマイで返ってくる感じだったがバックの伸び比べでは池田と互角で、競り合いでは坪井に伸び負けしていてターンでもいかれる感じ。
<展示>
1平本 62号機
毒島のダンプで足は厳しい状態に。重たさがある。
ここから先は
¥ 300
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Xや公式LINEの無料予想で良いところ取れた時に投げてもらえると喜びます!