"中心"を考える日々。

先日も"中心軸"について深く議論をした。

中心はどこにあるのか⁉️
軸とは何なのか⁉️
中心と重心の違いは⁉️
イス軸法は何をやっているのか⁉️

しっかりアウトプットすると、
自分の考えもまとまってくる。
深くアウトプットできる仲間がいるのが有り難い。


中心一つとっても奥が深い。

だれの中心なのか?
どこの中心なのか?
なんの中心なのか?
いつの中心なのか?
……

考えれば考えるほど難しくなる。



でも私達は幼児の頃、"中心"を使いこなしていた。
おそらく野生動物も。

だから本当は、中心を使うことは難しくないはずなのだ。

でも、ほとんどの人は中心を使えなくなっている。
いったい何故なのか⁉️

その答えの一つが、
イス軸法®︎にはある。



断言できる。
"中心軸で立つ"以上の良い立ち方は存在しない。
そして、中心を使うように身体は作られている。


いいなと思ったら応援しよう!

イス軸法®︎ / ISUJIKUHO.com【公式】
応援していただけると励みになります。^ ^