観察ってなーに?イッシュウのイラスト講座! オンラインイラスト講座
podcast番組「ギチの完全人間ランド」で講演会(base販売)の枠組みで
僕自身初のオンラインイラスト講座をしました!
最終的には50人のチケット購入!リアルタイム参加者は35人(実際にはお子さんとの参加もいらっしゃったので35+7+ギチ原田さんで45人?)
アーカイブでご覧になる方が15人でした!
ひとクラス分やんけ!!
アーカイブ動画はこちらから購入できます!↓
https://store.gichi.world/items/94725409
開催日が近づくほど増えるpeatixの参加者人数に伴い心拍数があっがてました、、。
無事に終わり、peatixのコメントにお子さんと受けられた方からの嬉しい長文お手紙に感動したり、、、開催してよかったです!
この講座をやるに至った経緯はギチの完全人間ランドが始まった時に
「どんなキャラクターでも番組の公式キャラクターにします!」と
発表があり、ギチの2人から始まりいろんなリスナーさん(通称ニンゲン)たちをだいたい2頭身のキャラにし始めたことがきっかけ。
(現在多分180人分くらい)
描き始めた頃のnoteを貼っときます↓
91体時点
128体時点
最終的な講座をやる動機は「思いつき」なのですが
いざ自分がこれだけやってきたことを改めて人にレクチャーする用に
整理し直すいい機会になりました。
自分がやってることってすごいんだ!となりました笑
講座の流れ↓
今回の講座のテーマ、および最終的にこうなったらいいなというところは
「絵心ないとか言わせない」です。
ニンゲンのイラストを作っている時に自分の脳内で起きていることを説明しようとすると
「普段の観察から得たイメージを瞬間的に定型的なものに当てはめていく」
でした。
これを段階的に体感しながらお伝えする必要があったので
まず、意外と意識してみていない「バナナ」を何もみずに描いてもらい
観察とは何かをふかぼっていきました
その後、キャラクターに応用していく手前のデフォルメ作業って一体なんなのかイデア化するとは何かのざっと解説
その後僕が用意した定型(講座の中では素体)に当てはめてキャラクターを作ってもらいました、その後身近にあるものでキャラクターを作ってもらい
全員分を講評して終わり!
参加者のイラスト紹介!(プチ講評付き)
以上!集めさせていただいたご参加くださった方々の作品プチ講評でした!
この講演会でとにかく参加者さんの出してくる作品が良すぎて、年齢性別問わず発想と世界観と観察力の積み重ねでいい作品は出せるんだ〜ということが伝わったかなあと
最後に青柳さんにも「絵心なんてことばはないんだってイッシュウさんが言いたいこと伝わりましたよ」って言ってもらえてよかったです!
改めてこの講演会を実施させていただくことになったギチの完全人間ランド及びぎちのお二人、zoomのスポットライト操作などしてくださった作家の原田さんpeatixのアートワーク書いていただいたひとしおさんありがとうございました!!!!
あ、追記
今回の講演会に合わせてbaseでマンツーマン色々お絵描き指導1時間を売り出しました〜よろしかったらどうぞ〜〜〜!
https://store.gichi.world/items/93758008