![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171899645/rectangle_large_type_2_46c263517a15d1b1e64d77034213578d.png?width=1200)
【トビタテ】あなたの自由記述書、改造して強武器に転生させます🔥
はじめに
どうも、こんにちは!トビタテ!16期の四元祐貴(よつもと ゆうき)です。STEAMコースですが、教育にアプローチするIT技術、AI技術をテーマに留学しています。今回は、トビタテ合格を掴み取った書類のうち、フォーマットが一切決まっていない「自由記述書」を大公開します!フォーマットが決まっていないので、人によってはまるでプレゼン資料やポスター資料のようなものを提出される方もいるみたいです。私は全てWordで作成しているのですごく「書類」らしいものとなっています。参考にぜひどうぞ!
口頭での説明をYouTubeにあげているのでぜひご覧ください!
構成の簡単な解説
自由記述書は私の今までの経験をアピールする道具として使いました!留学計画書は私の解釈ではあくまでも留学計画の説明、それをどのようにして実現するかなど「計画ベース」でしたが、一方計画書はかなり私のバックグラウンドに関わっています。経験をアピールする場合は「②困難を乗り越えた経験」と題してアピールすることで失敗という経験に基づいた使える力が備わっており、それを今度は留学計画の効果を最大化するのに活かしたい!というのが大まかな文脈です。
書類本体(PDF)
PDFで公開します!本気で実際に提出した書類です。一部私以外の個人情報も含まれているので、墨消しを施しています。できるだけ残しておいたので、あらかじめご留意ください。