
[日記]入院生活6日目
おはこんばんにちは。
今日は入院生活6日目明日で1週間になりすね💭
今週末にはもう少し詳しい検査をするみたいで私もドキドキです。
後、嬉しいことに明日から午前の1時間だけ外出許可が降りました!👏
全力でタバコ吸いに行ってきます笑
では本編初めて行きましょう
今日はやっと編み終わったポーチになるはずだったものの弁明をしたい。
いや、ちゃんとポーチにする予定だったんですよ。
でも編んでいくうちにインストラクターさんとも話してたんだけど完璧にしようと思いすぎない方がいいよね〜ちょっと増えちゃったけど次で揃えればいいよね〜
ここ隙間空いたけどこうやって詰めればいいよね〜ってやってたら
出来上がったのがあまりにもベレー帽


さすがにこんなにでっかくなっちゃうとは思わなかったよね💭
適当に肩の力を抜くのは大事だけど全部適当でやると色々と問題しか起きないことがよくわかった…。
今は初心に帰ってコースターを編んでるけど
うん、ちゃんと何マスとか数えてるし力の加減も全部同じになるよに調節してるだけあって上手くできてる。
完成したらこれもまた載せるから楽しみにしててね!
これが完成したら次はなにかまた新しいものを編もうと思ってるんだけどいきなり難しくしたらまたあれかなぁと思いつつ。
次作るならシュシュを作りたいと思ってる!
退院したら妹色にあげれば喜ぶかなって…でも毛糸のシュシュってちょっとおばさんくさいかな!?
私自身小さい頃かなりおばあちゃんっ子だったので毛糸で色々作ってくれたのをなんの躊躇いもしないで使っていたけど最近の子は流行りものも違うし様子見で使わないようなら私が使おう💭
色んなことをさせてくれるんだけどもし可能なら編み物に飽きたらミサンガを作りたいなぁと思ってる!
やっぱり願掛けと言えばミサンガだしもう大人だから体育の時に外さないといけないとかないし足首に巻いてこれからも配信活動ができてみんなと長くいられるようにって事と
自分のこの病気が良くなって心が休まりますようにってことをお祈りしようかな!
とにかく楽しみができるっていいよねみんなも何か楽しみとか好きなことあれば教えてね!
今日はこの辺で!ごきげんよう!