ペリカンレストラン
十二月丗一日
やがて十二時になる。ラヂオで、京都知恩院の除夜の鐘の
放送があるのでスヰツチを入れる。世界で㐧三の大鐘だといふ。
なるほど、餘韻が永く、美しい。百八の鐘をきき愈々元旦と
なった。街通りの商店では提灯をつけて、大晦日の仕事が未だ
終はらないらしい、自転車が、飛ぶ、人が馳け足で往來する。
最后のあがきである。除夜の鐘といへば、五六年前、自分は
芝飯倉の品川力君の家で除夜の鐘をきいたことがある。
あの頃は未だ若かったなあと、当時のいろいろなことを思ひ
出す。佐藤春夫氏に推賞された、約百さんはどうしたら
う。秀でた詩人だった丈けに、随分激しい情熱家だった。
よく花を持って遊びに行ったが、今から思ふと、自分乍ら、
よくもああ度々行けたものだと、その当時の心理状態が
可笑しくなる。
(昭和五年 一九三〇年十二月丗一日 日記より抜粋)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
12月31日
愈々今日限りで昭和七年もお終ひである。今年は実に波らん
に富んだ年だった。フーバーモラトリウム、英国金本位呈し、滿洲
事変、内閣瓦解、金彩禁止、―これらの重大事件が国民
生活の根底を左右し、一喜一憂、目まぐるしい一年であった。
まあどうにか今年も無事に暮らさせて頂いたから、今日は
例年の如く骨休めの銀ぶらも出来る。朝雪江を連れてで
かける。曇り日で師走の風が寒いが、ときおり冬の日ざしがも
れて来る。午前の銀座は未だ人足もすくない。五十銭タクシー
で本郷一丁目の日本債権月報社へ行き、小口共有債権三
口と十倍法二口を申込む。これで今年の投資の最終とした。
それから、赤門前の「ペリカン」へ行く。品川力君の経営す
る店である。小ぢんまりした気持のよい店だ。ランチを食べ
る。富士アイスクリームで見覚えた料理法らしく、仲々う
まい。久振りでどもり乍ら話す力君の風貌に接して昔のことを
思ひだした。
(昭和七年、一九三一年十二月三十一日 日記より)
#品川力 #ペリカンレストラン #ペリカン書房 #品川陽子 #品川約百
#富士アイスクリーム #大晦日
↑ 雑誌「海風」 第四年・第一號 (昭和十三年六月発行 広告)
↑「海風」第四年・第二號(昭和十三年十一月発行 広告)
※ペリカンレストラン マッチ (品川工さんデザイン)