見出し画像

よし。めだか買ってみよう。

どうもはじめまして。
めだか屋を目指す中学生と父です。
何気なく買ったメダカから始まる物語。
ゆるりと続けていくので
よろしければ読んでやってください。


この水槽が全ての始まり

15年ほど放置していた金魚用の水槽

7月上旬
中学生になった息子と、この水槽でなにか飼おうという事に
息子が生まれる前は大型魚や金魚、水草水槽、レッドビーシュリンプetc..…
アクアリウム全般にハマっていた。
何も教えていないのに最近アクアリウムに興味が出始めたらしい。
親子って同じような物に興味を持つもんなのね😅

よし。めだか買おう

まずは手軽なのがいいのと、一緒に勉強しながら楽しみたいと思い、僕自身が経験のないものという事でメダカに決定!
調べると近所に無人販売所があったので行ってみることに。

初めてのメダカ無人販売所

どんなところだろうと行ってみると
オーナーさんの御自宅の前で綺麗な棚の上に小瓶で色々なメダカ達が並んでいた。
カメラに欲しいメダカの値札と支払うお金を見せて。
小箱に、お金を投入するだけで持って帰れるスタイル。
小さい頃に野菜の無人販売は見たことあるけど、似たような感じと最新の防犯カメラの融合で不思議な感じ。

初メダカはこれだ!

色々悩んだ結果このメダカに決定。

キラキラふさふさのイカしたヤツ。

マリアージュ



「増えたら良いねぇ(*´ω`*) 」
とか言いながら、産卵床と餌も購入して帰宅。

この時は、親子ともにどうせ直ぐに飽きちゃうだろうなと思っていた。

つづく。








いいなと思ったら応援しよう!