
てらこやのにっき⓪ にゅうがくのまき
どうもこんにちは。遂に初心者ノ寺子屋に入学したイソさんだよ。イエイ。
今回から寺子屋での思い出をnoteに書いていくよ。このシリーズは長くなると思うからぜひ最後まで見ていってね。
まず最初に
イソさんのことをよく知らない人も居ると思うので、↓に自己紹介をば。
自己紹介。|イソさん (note.com)
この記事もぜひ読んでいってね。これを見ればイソさんについて大体わかるはず。(さりげない宣伝、俺でなきゃ見逃しちゃうね)
そして明言しますが
この記事は初心者ノ寺子屋とは一切関係がありません。
ただの個人の日記です。
そしてイソさんはQuest勢なのでたま~にアバターがFall backになっていることもあります。ご了承下さい。
それじゃ始めようか。入学式
あ~遅刻遅刻~!
そう。イソさん実は入学式当日地元で花火大会があったので見に行っていたら時間を忘れてのんびりしてしまって、帰った時にはかなりやばい時間だったのである。
そしてイソさんは前回参加した私立VRC学園の初日も盛大に遅刻したのである。ほんっとなにやってるんだ。遅刻魔かおめーは。

そんな感じで教室?に入るとそこには先生の皆さんと生徒の皆さんの姿が。

ここからイソさんの寺子屋生活は始まるんだ…とこの時はものすごくわくわくしていた。それと同時に緊張もあったけど。
そんな感じでイソさんが席についた後遂に入学式が始まった。
まず担任として前で話しているのはとろまる先生。
そうこの人何を隠そう寺子屋の塾長なのである。
これまたすごい人が担任になったもんだ。

そんな感じでとろまる先生のありがたきお話を聞いているところ、一つ素晴らしい言葉を聞いてしまった。
初心忘るず、仮想に見出す、拠り所。
この言葉は初心者ノ寺子屋の理念である。いや、なんて素晴らしいお言葉なんだ。
この言葉を忘れずイソさん、頑張っていきたい所存!
自己紹介TIME
その後クラス全員の自己紹介の時間になった。
この時点でイソさんの緊張度はMAXである。


自己紹介の順番としては先生方→生徒の順。
最初特有のプレッシャーを引き受けてくれるなんて、優しい先生方なんだ…!
そして先生方の自己紹介は終了。この時点で自己紹介に好きな寿司ネタが入りこんだ。
先生方、最高の自己紹介でした。先生の事、しかと心に刻みましたぞ!

記事を書いている今気づいたのだが何故かokayu_mental先生の写真だけが残っていない。本当に何やってるんだイソさん。本当にすみません。
そして生徒の自己紹介の番が回ってきたわけだが…
イソさんの名簿番号は1番です。あっ1番ってことはつまり…最初に話すってことだ。
先生方が先に自己紹介をしてくれたとはいえ相変わらず最初特有のプレッシャーはイソさんに圧し掛かる。緊張度もMAX…
だがイソさん、こんなときもあろうかと事前にカンペを組んでおいたのだ。えらい。えらいぞ。(自惚れるなイソさん)
そして自己紹介を喋ったのだけどまさかのカンペありで噛んでしまうミスをしでかしてしまった。ただ言いたいことはしっかり言えたからいいや。ヨシ!


そして生徒さんの自己紹介に火蓋が切られてわけです。それにしてもみなさんの自己紹介、ユーモアがあってすごかったなぁ。尊敬。
そしてクラス全員で記念撮影。改めて、みなさんこれからよろしくお願いします!

その後入学式は終了。みなさんお疲れ様でした。2期日組の伝説はここから始まります。これから楽しみですね!イエーイ!!!

ファイちゃんは今日もかわいい。

はじめての放課後。
入学式後、親交を深めようということでクラス全員でゲームワールドへGo。
今回遊んだのはBABELというゲーム。このゲームは2つのチームに分かれてブロックを積んで高い所にある☆をとりに行くゲームなのだがそのブロックを銃などを駆使して妨害しつつ戦うのである。
あれ?ちょっと待ってくれ。ということはクラス内でコロシ合いが起きるってことだよね。
かなり殺伐した感じになっちまったよ。
まぁつまりだ、我ら日組は一人ひとりが切磋琢磨して最高のVRChaterになっていくという訳ということか。いやぁ、これからが楽しみだな。
え?ちょっと違うって?

なんかガトリング多くない!?




そしてゲームがスタート。みんなそれぞれが気に入った銃を持ち出撃。
イソさんは最初ブラストガンというグレネードランチャーみたいな銃で出撃。
この銃、グレネードランチャーなので偏差がかなり難しいのだけどイソさんはこのBABELというゲームを何度かやっているうちにブラストガン愛好家になっていたんで偏差は大体わかる。というか昔やっていたWorld of Warshipsというゲームのおかげで偏差撃ちはお手の物。
そしてイソさんはブラストガンの射程の関係で最前線へ。とにかく横からブロックを破壊、破壊、破壊。いやぁ、気持ち良かった。(ゲス顔)
ただブラストガンの特性的に対人はちょっと苦手なのであまり戦果は出せなかったが無事我がチーム勝利。楽しかった。

その後はチームをシャッフルしながら遊んだ。その中でイソさんが大層気に入った銃がある。そう、ガトリングガンである。
そう、あのプレデターの「いたぞ、いたぞぉぉぉぉぉ」で有名なガトリングガンです。
この銃は銃が回って撃ちだすまでに2秒かかるのだが少し待った後は60発最強クラスの銃弾を敵に浴びせることができる。だが打っている途中は機動性が低下するから機動戦は苦手。そんな銃です。
2戦目以降早速使ったわけですが、この銃めちゃめちゃ強い。
ちゃんと体を隠しながら戦えば最強の破壊力を持つ銃弾を敵に浴びせることができる。そう。弾数が多いからとにかく撃ちまくって敵を倒し、ブロックを壊しまくる。つまり、弾幕はパワーだぜ!!!ということだ。
ただ大問題は機動力のあるアサルトライフルやハンドガンには弱いということだ。強さにはそれなりの代償が伴う。よく調整されているものだ。
そして2戦目以降、ガトリングガンを使う人が増え、最後の4戦目はクラスの3分の1がガトリングガンを使っていた。やはり弾幕は最強…!


そして4戦目。ガトリングガンが増えてきたのでイソさんはそれに対抗してアサルトライフルをチョイス。
この銃、すぐに撃って攻撃できるのは最高に快適なのだけどやはり破壊力が足りない。ただ対人性能は高いのでとにかく敵のクラスメイトを探し撃ちまくる。(この文章だけみるとイソさんがやべーやつに見える)
やっぱり弾幕しか勝たんな。

そんな感じでBABELは終了。めっちゃ楽しかった。
日組はチームで殺し合い切磋琢磨しみんな仲よくなりましたとさ。めでたしめでたし。
その後はキロバイトの海で雑談。イソさんはここで全員に話しかけに行きました。聞いたことは主にこの記事などに写ってもいいかということ。
みなさん快くOKしてくれました。ありがたい・・・(涙)
いやぁ、みなさんいい人で話していてすごく楽しかったです。これからも仲良くしてくれると嬉しいです!
ここからは撮った写真を大公開。










キロバイトの海で思う存分話した後はV睡をしよう!ということで睡眠ワールドに移動。
ここで残った人はV睡開始。ただイソさんは睡眠用のアニメーションをアバターに入れていないためV睡は断念。



かわいい。
そんな感じで寺子屋の入学式は終了。皆さん、お疲れ様でした!
最後に
ここまでの閲覧ありがとうございます。
今回は文字数3000+に加えて写真も多く貼り付けているのでここまで読むのは大変だったと思います。お疲れ様でした。
このシリーズは寺子屋卒業まで続きますのでよかったらフォロー&いいねをしてお待ちください。
改めて日組の皆さん、これからよろしくお願いします!
では、さいなら~