2022年8月10日 延長明暗
初戦突破
戦争反対!
甲子園、第2試合に埼玉代表・聖望学園が登場。秋田代表・能代松陽に対し、終始自分たちのペースで試合を進めて8-2で快勝。
次は大阪桐蔭が相手。大本命の優勝候補だが、『勝負は下駄を履くまで分からない』。楽しみはある。
第3試合の明秀日立と鹿児島実業の試合も接戦の好ゲームだった。毎年そうだけど、自身と関係のない県の試合でもついつい観てしまう。
死闘明暗
シアトルはNYYと延長13回までもつれ込む死闘を1-0で制す!こういう長い試合は勝つか負けるかで疲れの具合が全然違う。明日はデーゲームだし。
一方、日ハムは西武と延長12回を戦って決着付かず。チャンスはあったのに決めきれなかったね。
しかし、こう長引いて引き分けだと皆んなが皆んな疲弊するだけだから、タイブレーク復活させれば良いのに。MLBは今季も継続してますよ。
準決勝進出
浦和レッズはルヴァンカップ準々決勝第2戦、名古屋グランパスに3-0で勝利!2戦トータル4-1とし、準決勝進出を決めた。相手はセレッソ大阪。正直、川崎かと思っていたが…。
明日は祝日、なのね!?山の日。
追伸。
埼スタに参戦できず。
チームが勝ってくれるのが大前提だから良いのだけど、行くためにシフトを変更してもらっているのに、これに限らず当日になったら断念…ってパターンが最近多い。よろしくない傾向。
無理をして後に尾を引かせるなど以ての外。なれど、慎重になりすぎるのも…。グムー。