![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49089107/rectangle_large_type_2_33b6988490171c73ee4367a6bfc24b29.jpg?width=1200)
【春に贈る詩】4月1日:母校に寄せて
私の母校である「大阪大学外国語学部(旧大阪外国語大学外国語学部」箕面キャンパスは、3月31日でその役目を新キャンパスに譲り、閉鎖となりました。
昨日は、最期の雄姿を写真に残しに行き、誰もいない食堂や校舎を眺めながら、30年前の輝いていた日々を思い出していました。
本来、昨日投稿予定だったのですが、年度末のどさくさに紛れてアップできませんでした。私の母校への想いだけ感じ取ってくれれば幸いです。
19歳だった弥生三月のあの日。合格発表の掲示板には、ありえないはずの自分の名前がそこにあった。こうして、僕の大学生としての生活が始まった。
大学の風景は何もかもが眩しくて、浪人生活で染み付いた「心のかげり」を見事に吹き飛ばしてくれた。
あれからもう30年。我が母校は今日限りで新キャンパスに役目を譲り、静かな眠りにつくことになる。
僕はもうここに帰ることはない。若き日のキャンパスの歓声は、もう聞こえてこない。
だが、後ろを振り返ることはやめておこう。社会人としての成功と失敗も捨て去ろう。もう一度19歳の自分に戻って、「新しい日常」を始めよう。
さらば大阪大学、いや、大阪外国語大学外国語学部。
いいなと思ったら応援しよう!
![おでかけ先生エンタメ英語塾](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/4073149/profile_6da9f876a477b09bf2f6a1826f2593f1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)