
4コマ漫画:マルタのペットショップには犬がいない
世界中のドメインがある島を巡るどめいん探検隊の裏話を4コマ漫画化。
マルチーズ発祥の地マルタまでマルチーズを探しに行ったどめいん探検隊、しかしマルタのペットショップに犬はいなかった!その真相は……

社長の青春時代に一世を風靡したイギリスのポップ・デュオ、ペットショップボーイズの名曲がこちらになります。あなたも一度は耳にしたことがあるかも?
共通の友人がペットショップで働いていたことから“ペットショップボーイズ”という名前になったようですが、マルタの店員さんが話しているように現在ヨーロッパではほとんどペットショップはありません。ペットショップボーイズを生んだイギリスも例外ではないので、今は“ペットフードショップボーイズ”にリニューアルしたほうが時代には合ってるのかも……。
動物愛護が進んでいるヨーロッパではショーウィンドウに商品として動物が展示販売されている店は極めて少なく、ペットフードやペット用品のみを販売しています。また保護された動物たちの里親を探す活動の場としている店も多く、ペットを飼いたい人はそうした動物保護団体経由のシェルターやブリーダーから迎えて家族にすることが主流だそうです。
犬猫の保健所殺処分が年間2万頭(2020年度)を超える日本、マルタやヨーロッパを見習って犬猫にとっても天国な国になれば良いですね。

▼マルタ共和国(ドメインは.mt)、どこにある?
▼実際の旅行記はこちら!
マルタ島なのにマルチーズがいないなんて本当?
https://islanddomains.earth/mt/


・原案:どめいん探検隊(株式会社インターリンク)
・作画:ひかりぼん( https://hikarium.com )