
【努力せずに副収入#12】稼ぐブログを作るにはどうすればいいのか。
どうも!いずきよです。
「ブログを立ち上げるのは難しい」と思っている初心者さんも多いですが、実はやり方さえわかってしまえばとってもかんたんです。
この記事を読むことで、あなた専用の稼ぐブログを生み出すことができますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
■ブログを立ち上げる前の注意点
本題に入る前に、注意点をひとつだけ。
無料でブログを開設することができる、無料のブログサービスというものがありますが、無料ブログを使うのはやめておきましょう。
いちばんの理由は無料ブログだと「Googleなどの検索サイトで上位表示されにくい」からです。
ブログでの集客のメインは検索サイトからのアクセスです。Googleで検索したときに最初のページにあなたのブログが表示されていないと、あなたのブログへのアクセスは集まりにくいです。
そして検索サイトで上位表示されやすくするために、独自ドメインを使ったWordPressというブログサービスを利用する必要があります。(これについての説明は後述します)
もうひとつの理由は、ブログで稼ぐための収入の柱となる「アフィリエイト」が禁止されているブログサービスもありますし、規約違反や無料ブログサービスの終了などの外的要因で、いきなりブログを削除されてしまうというリスクもあります。
そうなってしまったら、コツコツと積み上げてきたあなたの努力が水の泡になってしまいますので、無料ブログサービスを使うのはやめておきましょう。
よく「稼げるようになるまでは無料ブログでやって、稼げるようになったら独自ドメインを使います」という人がいますけど、その場合はまた1から新しいブログを立ち上げ直すことになってしまいますので、遠回りですし時間のムダです。
お金はあとから稼げば取り返すことができますが、失ってしまったあなたの時間は、いくらお金を払っても取り返すことができません。
独自ドメインを使ったとしても、一ヶ月にかかる費用は1000円から2000円くらいです。
そのくらいの出費をケチって時間と労力をムダにするくらいなら、じぶんへの投資だと考えて最初から独自ドメインとWordPressを使って、世界に一つしかない、あなた専用の稼ぐブログを生み出しましょう。
■稼ぐブログを生み出すための4ステップ
前置きはこれくらいにして、ブログの立ち上げにとりかかっていきましょう。
早ければ1日であなた専用の稼ぐブログを立ち上げることができてしまいます。、ではさっそくあなた専用の「稼ぐブログ」を作っちゃいましょう!
【STEP1】独自ドメインを取得しよう
ブログを立ち上げるために、まず最初にすることは「独自ドメイン」の取得です。
ドメインとは、たとえばGoogleなら「Google.com」などのようにURLのさいごの部分の「.com」や「.jp」などのことで、これは何かというと、インターネット上の住所のようなものです。
独自ドメインを取得するには、「お名前.com」などのドメイン業者から申し込みをします。
ドメインの値段はピンからキリまでありますが「.com」や「.net」などを選択するのが無難ですね。
なかには激安ドメインなどがありますが、実はこれを選択するときには注意が必要で、最初の1年間はメチャクチャ安い値段なのですが、2年目以降の更新からはメチャクチャ高くなったりします。
気がついたらいつの間にかメチャクチャ高いドメイン代を支払っていた…(わたしの経験談ですw)なんてことになりかねないので、目先の安さにとらわれずに、契約更新時の金額もしっかりチェックしておきましょう。
独自ドメインを取得することができたら、ステップ2へと進みましょう。
【STEP2】レンタルサーバーを借りよう
独自ドメインを取得できたら、つぎはその独自ドメインをインターネット上に設置するために、「レンタルサーバー」を借りましょう。
レンタルサーバーは何かというと、インターネット上の「土地」みたいなものです。
さきほど取得した独自ドメインが「住所」でしたよね。
で、これから作るブログが「家」だと思ってください。
土地(レンタルサーバー)に住所(独自ドメイン)を設定して、そこに家(ブログ)を建てる…というイメージです。
レンタルサーバーを借りられるサーバー会社もたくさんありますが、独自ドメインを取得した「お名前.com」でもレンタルサーバーの契約をすることができますよ。
レンタルサーバーの価格はサーバー会社によっても違いますし、サーバーの容量や使える機能によっても違ってきますが、だいたい月に数百円〜数千円くらいですので、いろいろなサーバー会社を比較して検討してみるといいでしょう。
レンタルサーバーの契約ができたら、次のステップではいよいよ「ブログ」作りに取り掛かっていきましょう!
【STEP3】WordPressをインストールしよう
ここまでくれば、あなた専用のブログを立ち上げるまで、あと一歩です。
それではいよいよ、レンタルサーバーに「WordPress」をインストールします。
WordPressとは、ブログを作成するためのツールみたいなもので、デザインの種類も豊富で、使える機能やパーツ(プラグインといいます)もたくさんあるので、自由度の高いカスタマイズをすることができます。
WordPressで作ったブログはGoogleなどの検索エンジンで上位表示されやすいというメリットがあります。
また、WordPressは世界中で多くのブロガーさんたちも愛用していることから、Web上にはWordPressの便利な使い方やカスタマイズの方法などがたくさんあるというメリットもあります。
ほとんどのレンタルサーバーにはWordPressをかんたんにインストールするための自動インストール機能がついていますので、初心者さんでも迷うことなくインストールすることができると思います。
■まとめ&次回予告!!!
どうですか?無事にあなた専用の稼ぐブログを誕生させることができましたか?
いまはまだ生まれたばかりの赤ちゃんなので、まさにまっさらな状態なんですけど、これからあなたがたっぷりと愛情(記事)を注いで、可愛がって手をかけて(カスタマイズしたり集客したりして)あげればあげるほど、どんどん稼ぐブログへと成長していってくれますので、大切に育ててあげてくださいね(*^^*)
次回の記事では、『生まれたばかりの赤ちゃんブログを稼ぐブログへと成長させるためのコツ』について書いていきますので、引き続きコチラの記事もあわせてお読みください。⬇
■おまけ
しつこいようですが、わたしのモットーはあくまでも『努力せずに副収入を稼ぐ』ということなので、正直言ってブログ運営はあまりしたくありません(^^ゞ
じっさい、以前に150記事ほど書いていた稼ぐ系ジャンルのブログも、放置しすぎていつの間にかレンタルサーバーの更新期限が切れてしまって、ブログまるごとぶっ飛んだという経歴も持っています(笑)
努力せずに副収入を稼ぎたいのなら、やはりこちらの手法がおすすめですので、興味がある方は是非おためしください。
それでは、今日も最後までお読みいただきまして誠にありがとうございました!