- 運営しているクリエイター
#時間管理
EvernoteからOneNoteへの引っ越し|半日吹き飛ばしたけど無駄ではなかった話
ちょっとしたノートとか、まとめとか。ファイルを作ってメモしても、メモしたこと自体を忘れてしまう。なんてことが良くありました。
それを改善してくれたのがEvernoteでした。(それでも、記録の散在は続いてますが・・・でも、マシにはなった)
この度、Evernoteの改悪でいよいよお別れして、OneNoteへ引っ越ししたわけですが、これにて思いもよらず半日を吹き飛ばしてしまいました。これは移動に
朝活を究極化!早起きしすぎ?2時起き生活のリアル|しかしメリットもたくさんあるから早起き習慣は続けるのだ
最近は2時、3時に起きている。この時間に起きてこうしてnoteを書いている。まだ、この早起きの効能を活かしきれていないけど、自分の中では間違いなく以前よりも時間を有意義に使えているので良い試みができたとおもっている。
ただ、弱点もあって、それは夜更かしができないことだ。昨日などはその典型例でした。
夜遅くに帰るとフラフラになった朝2時や3時に起きると、どうしても死守せねばならないのが夜寝る時間
最近文章を作る仕事が楽しい|30日間の継続がもたらした変化|手直しが少なくなってうれしくなった
おはようございます。今日も毎朝の日課でnote記事を書いています。
最近うれしいと思うことがあったので、それについて書きたいと思います。それはタイトルの通り、文章を作る仕事が楽しくなってきたことです。
文章を作るというと、小説や本を書くことイメージされるかもしれません。しかし、ぼくの場合はもっと些細なことです。メールを打ったり、説明文を書いたり、仕事で資料を作ったりのことです。
毎日、not
【準備しておきましょう 】朝方に毎日投稿される方、お気をつけを|noteのメンテナンスにより、投稿できない時間があるようです
今日はお知らせです。noteさん定期メンテナンスが入るようです。夜中の深夜に行われるようです。システムを長く安定的に運用するには大切なことです。
先週アナウンスが入り、直前にも入ると思いますが、油断した週初めに独自でアナウンスしたいと思います。
ただ時間帯に注意です。次のようになっています。
11/8(水) AM1:00〜6:30にメンテナンス!今週水曜日にメンテナンスが入ります。
朝起き
仕事をキリ良く終わらない方がいい理由とは?途中の気持ち悪さが良いのです|記憶と効率の関係
仕事や遊びなど、人はなんでもキリ良く終わることにこだわることが多い。たしかにキリ良く終われるとすっきりするし、良いことのように思う。
ただ、仕事については、キリ良く終わると、良いことばかりではない経験をしている。今日は毎日の仕事の終わり方について書いていきたいと思う。
今日の記事は、昨日書いた記事を書いていたときに思いついた。
キリ良く終わることによる弊害仕事は切りよく終わるという考えの人も
倍速で映画を観るのは得?それとも損?時間節約と作品の楽しさを両立できるか検証!|メリット・デメリットを理解して再生速度を選ぼう
最近は動画視聴を早送りで見る習慣が一般的になりつつあります。かく言う自分も倍速、時には3倍速も使っています。2時間の映画を1時間でみることができるということは、同じ時間で何本も映画が見られて効率が良いです。タイパ(タイムパフォーマンス)最高というやつです。
一方で早送りすると、本来の作品を楽しめないのではないか。脳に負荷がかかりすぎているのではないかという見方もあります。
今日は、自分なりに結
朝の時間をもっと有効に!自転車&ラジオ体操で健康的な1日のスタート
おはようございます。みなさんは毎朝どのように過ごされていますでしょうか。私は毎朝こうしてnoteを執筆しています。
noteに書くお題は特に決まってなくて、頭に浮かんだことや、日ごろ発見したこと、最近読んだ本の内容などの感想を書いています。大体1時間~2時間の作業ですが、今日の本題はそこではありません。
今日は、朝のお出かけ前の準備ルーティンについてです。どうしても1時間かかってしまうので、な
書いてモヤモヤ解消!忙しい日々の中で心をリセットする方法|書くことで心が整理される
今日は日記モードです。見た目わからないかもですが、今ちょっと忙しいのです。よって今日は書き物モードです。忙しくなる時は、だんだんと視野狭窄になっていくのがわかるので、こういう時に書いて自分に向き直ると良いことがあるような気がします。
自分の中で少し手抜き的な記事になってしまっているかもですみません。内面のことなのであまり、得るところないかも🙇
今忙しいとおもっているモヤモヤを検証何も解決しな
一気に書き上げる!スムーズな記事執筆の秘訣|143日毎日書いて見つけた方法
今まで記事を143日連続で書いてきている。世の中にはもっともっとたくさん書いてきている方もいるけど、自分が、書いてきている中でコツのようなものを掴めてきた。
今日は、記事をスムーズに書く方法についてまとめてみたい。
1.思いのままに一気に書く書くときは、何も見ずに一気に書くのが良さそうだ。ちょっと調べて書きたいときもあると思うが、その場合は、必要最小限調べてとにかく書き続ける。
もっと詳しく
ストック記事を掘り起こして発見!アイビーリーメソッドとポモドーロでゆるっと進めてます|効率化に役立ってます
おはようございます。今日は記事の下書きから掘り起こしてみました。1年半前にタイトルだけ書いてそのままになっていた記事です。そこから膨らましまくって書いてみようと思います。
以前記事にも書いてみましたが、ぼくには2つのお気に入りの効率化方法があります。それを紹介してみたいと思います。
1.アイビーリーメソッド仕事をしていると、どうしても仕事が重なったりしてパニックになることがあります。もしくは、
たまにやって来る無気力感を乗り切る方法|人のマルチタスクの限界とシングルタスクの可能性
※AI画像が晴れやかな気分をお願いしたらこんなんなったみたいです💦
おはようございます。今日は日記を書きたいと思います。毎日日記なのですけど、ちょっと、自分の中で無気力モードがでそうなので少し自己分析もかけて、思いつくままに書いてみたいと思います。
ただ、そのまま書くと個人情報ダダ漏れになるので、いろいろ隠しながら出すのでなんとなく、よくわからない状態にみえるかもですがご了承をお願いします。
スマホの中身スッキリ大作戦!アプリ30個消して気分爽快|けれど何回かやる必要あるかもです
あああちゃんさんの記事をみて、一念発起。スマホの中身を断捨離してみました。(きっかけをありがとうございます!)
ずっと増え続けるスマホの中身、昔は3画面以内に収まっていたのに、今では10画面にわたっている
絶対不要なものであふれている!!!!
ということで、断捨離をしてみた。自分の満足する結果には程遠いけど、効果はありました。
断捨離する前、断捨離した後でどんな変化があったかお伝えします。
早起きはお得|朝早くの会議で助かる|予定を忘れる自分|サラリーマンの朝活ルーチン
ようやく、2週間書くことができた。
毎日、本や小説を読んで読んではいて、書くことは事欠かないかはず。
なんですが、いざ書こうとすると、何を書こうか迷ってしまいます。
今日も、自分のこんな日記となりそうです。
今日書くことは、早起きはそれ自体でお得なこと。
自分は普通のサラリーマンです。そして、出勤はいつもギリギリの時間です。みなさんはギリ派ですか?それとも朝早くから出勤派?
早く起きればい
4月になったので3月の振り返り|少しは進んだけどまだ満足してないよ
目標(12+2)|振返り(1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12)
おはようございます。昨日は1年連続投稿の記念投稿をしたので、毎月の振り返り投稿を4月1日の今日します。では、さっそく振り返ってみましょう。
本記事は個人的なメモなので、「つまらない」かもしれません。いつもはおもしろいのかと問われると何も言えませんが、ご了承をお願いします。
12項目中|悪化=3,改善=2|ある意