見出し画像

トレード市場における Luis Castillo の価値と トレード相手になりうる候補者20名

どうもこんばんは。

今回はトレード市場における Luis Castillo の価値と、トレード相手になりうる候補者20名についてです。


今オフのSP市場の現況

まずは、現在のSP市場を見渡してみたいと思います。
来シーズンのWARが1.4以上と予想されているSPを並べたのが次の表です。
イエローはトレード候補で未成立のSP、レッドはFAで未契約のSPになります。

ちなみに、MLBに新たに挑戦する予定の日本人投手、菅野智之、青柳晃洋、
小笠原慎之介、佐々木朗希については、来年のWARが予想しづらいため、敢えて載せておりません。

現在のSP市場の状況

こうして見るとLuis Castillo の市場価値は、まだ移籍していないSPの中で、Corbin Burnes, Dylan Cease に続く3番目に高いことが分かります。

特にトレード市場では Dylan Cease の方がトレードの見返り(恐らくプロスペクトの投手)を多く要求される可能性があるため、それよりも見返りが少なくて済みそうな Castillo の方が人気を集めるかも知れません。


残る有力なSPを獲得しそうなチームはどこ?

次に、これら未契約のSPを獲得しそうなチームがどこかを考えてみましょう。

未契約の有力SPと獲得しそうなチーム

NYMはQOを提示された選手の獲得に否定的と見られています。
例外は旧所属先であるため、ドラフト指名権を失わずに済むSean Manaea です。

TOR、SFG、BOSは Corbin Burnes の獲得を検討している数少ないチームです。

CHCは Cody Bellinger の契約を最優先で処分したいはずなのに、
HOUから Kyle Tucker を獲得するなどチグハグな印象を受けます。
もしかしたら、Bellinger の移籍先と位置づけているNYYに Tucker を獲られたくなかったのかも知れませんが⋯。

BALは Burnes との再契約を望んでいましたが高額すぎて難しい模様です。

MIL、CIN、CLEは予算の都合上、トレードによる補強が濃厚と思われます。

DET、WSN、ATHはダークホース的な存在です。
前者2チームはこの数年間予算を抑えてきましたが、もともと財政力は豊かな方ですし、いよいよ再建が終わりを迎えつつあるので、今オフに高額なFAと契約する可能性があります。

ただし、DETは3Bの補強(Bregman)を考えていると言われてますし、WSNは Stephen Strasburg や Patrick Corbin との契約に悩まされてきましたから、ベテランSPとの長期契約には慎重になるかも知れません。

ATHもSPをまだ補強すると宣言していますが、3Bの補強も必要らしいので、残る予算をどこまでやり繰りできるのか不透明です。

そして、肝心な Castillo の獲得候補ですが、上記の表をご覧いただくと分かるように、8チームほどあると考えられます。


Luis Castillo のトレード相手となりうる候補者20名

では、それら8チームを対象に、トレードで補強できそうな選手を具体的に20名挙げてみたいと思います。

Luis Castillo のトレードで補強できそうな20名

8チームと言いながら、可能性の低い Alec Bohm も念のため載せてみました💦

もっともMatt McLain, Andres Gimenez の獲得は、さすがに無理でしょう。
Nico Hoerner, Matt Shaw も、CHCが Tucker とのトレードで Isaac Paredes と Cam Smith を失ったため、これ以上は出せないかも知れません。

そうなると、残る有力候補はNYMとBALです。
NYMは Pete Alonso との再契約を検討しているようなので、Mark Vientos か、Brett Baty のどちらかを手放す可能性はあると見ています。

BALは Ramon Urias か、Ryan Mountcastle で何とかしたいところでしょうが、少なくとも後者では3Bの補強になりません。
3Bだけでなく2Bも守れる Jordan Westburg は理想的な選択肢です。
ただ、Jackson Holliday の成長にまだ時間が掛かりそうなので、2Bを手薄にしたくはないでしょう。
しかし、Westburg が無理だとしても Coby Mayo ならあり得るかも知れません。
BALとしては難しい決断になるでしょうが、Castillo の価値を考えれば、
マリナーズとしても簡単に妥協する訳にはいかないと思います。

いずれにせよ、どういうトレードがまとまるのか、期待して見守りたいですね。

ではまた。

いいなと思ったら応援しよう!