
【動画講座】"人間が描けている物語"を作ろう
動画講座「“人間が描けている物語”を作ろう」販売開始!
漫画家・漫画講師の意志強ナツ子です。
私は今までに「るなしい」「アマゾネス・キス」等、商業誌での連載を続けてきました。またその傍ら、美学校にて物語作りの講座を開講しています。https://bigakko.jp/course_guide/variousgenres/ishiwotsuyokusurutoki/info
美学校の講座では、起承転結や三幕構成などの作話理論はお伝えしていません。「起承転結」や「三幕構成」などの作話理論はお伝えしません。
そこで重要になるのが、理論ではなく精神論です。
「なぜこの題材なのか?」「なぜこのテーマなのか?」その問いを何度も繰り返し、自分自身と深く向き合うことが作話の第一歩です。
受講生からは「物語の本質が理解できるようになった」「人間を描くことの意味がわかった」といった声を多くいただいています。
そんな講座のエッセンスを凝縮し、動画講座としてお届けすることにしました。
第一弾:「“人間が描けている物語”を作ろう」
キャラクターやセリフに説得力を持たせ、解像度の高い人間ドラマを描くための動画講座です。
対面での講義を通じて、これまで受講生からこんな質問を多くいただいてきました。
✔ 「先生はキャラクターをどのように作っているのか?」
✔ 「人間を描けるようになりたい。」
✔ 「解像度の高いセリフはどのように思いつくのか?」
この動画では、それらの疑問に答えながら、深みのある人物描写を生み出すヒントをたっぷり詰め込みました。
📝 こんな方におすすめ!
✅ 編集者から「キャラクターや物語の深みが足りない」と指摘されたことがある方
✅ 二次創作はできるが、一次創作になるとうまくいかない方
✅ キャラクターをよりリアルに、魅力的に描きたい方
🎥 講義時間:約57分23秒
ぜひ、物語作りのヒントとして活用してください!

ここから先は
¥ 5,560
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?