![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156958037/rectangle_large_type_2_d587dc27e88fe7861a2a8161942e3bc9.png?width=1200)
Photo by
yokoito_illust
アップデートされる白雪姫の名前の由来
「雪のように白い肌だから白雪姫」
という白雪姫の名前の由来はもう過去のもの。
これからは、「赤ちゃんの時に猛吹雪から生還したから白雪姫」となるそうです。
赤ちゃんの時に猛吹雪から生還したことが名前の由来となっています。国王と王妃は、彼女の回復力を記憶に留めておくように、白雪姫と名付けたのです。
肌の色を根拠にするなんて現在の目覚めた価値観ではありえませんからね。これには活動家さんたちもニッコリでしょう。よかったね。
どこからこんな話がわいてきたかというと、2025年に公開を控えているディズニー映画実写版『白雪姫』で白雪姫を演じるレイチェル・ゼグラーさんのインタビューから。
レイチェル・ゼグラーさんが白雪姫を演じると発表された当初からの「では白雪姫の名前の由来はどうなるの?」問題が数年越しにようやく解決です。
「赤ちゃんの時に猛吹雪から生還したから白雪姫」
この発想はなかった。お見事ですね。天才ですね。
さすが天下のディズニー、時代に合わせたアップデートもばっちりです。
これで今後誰でも大手を振って白雪姫を演じることが可能になりました。
多様性万歳!
最後にひとこと言わせてください。
「じゃあ白雪姫ではなく、吹雪姫じゃね?」