![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107934923/rectangle_large_type_2_6f851c614fd3ccdae31fcf76dd318971.png?width=1200)
金沢の初夏 初夏の兼六園
2023年6月3日(土)に、兼六園に撮影に行ってきました。6月2~4日まで、第72回金沢百万石まつりが開催されました。6月3日は、百万石まつりのメインイベントである「百万石行列」が開催されていました。1583年に前田利家が金沢城に入場したことを祝して、毎年、開催されている行列です。今年は、前田利家役を市川右團次さん、正室お松の方役を紺野まひるさんが演じていました。コロナが落ち着いたため、4年ぶりに通常開催となりました。39万人の観客数となりました。
「空から謡が降ってくる」と言われるほど、金沢は能楽が盛んな地域で、この日は金沢城公園で「百万石薪能(たきぎのう)」が開催されていました。
「金沢の初夏 初夏の兼六園」で流れている謡は、この日に開催された「百万石薪能」の演目の『仕舞 田村』、『仕舞 杜若』と兼六園の霞ヶ池で開催されたライトアップ舟上コンサート横笛奏者藤舎眞衣さんの演奏です。いずれも幽玄なものでした。
「金沢の梅 尾山神社 兼六園」と「金沢の桜 春の兼六園」で兼六園を紹介しているので、2つの記事で紹介していない兼六園を紹介していきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1686462018360-hrGgWyeg1t.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686462054605-tngR5ps2IH.png?width=1200)
藩政時代、加賀藩では氷室に雪を保存しておき、6月末に雪を将軍家に献上していました。
現在、氷室は金沢の奥座敷湯涌温泉にあります。6月30日に氷室開きを行い、7月1日に氷室饅頭を食べる風習が金沢にあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1686462565630-j2mKp8yFov.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686462590323-5HzECBw0Jg.png?width=1200)
前田家の先祖、菅原道真が祀られています。白蛇竜神も祀られており、近年、金運神社としても有名です。金沢神社の隣には、金沢の名前の由来になった「金城霊沢」があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1686462835274-967FR6HGp5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686462935290-S7GjLX3nf8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686462959568-N6rOcD5Nub.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686463016075-rPieipm4qu.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686463039983-2IL4h9CGzs.png?width=1200)
金沢はお茶の盛んな地域でもあり、兼六園の中にある「時雨亭」で「百万石茶会」が開催されていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1686463197845-MU6wngTwri.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686463214434-fqCMEsPNiE.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686463250188-455g2MWpFO.png?width=1200)
兼六園発祥の地と言われる「蓮池庭」にある「瓢池」を臨む「三芳庵」で「冷抹茶」を頂きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1686463283539-DO2zQpraoB.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686463534356-U0GqzkShlc.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686463556824-R5quHp40O9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686463573854-ZTn0lJeu3Z.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686463598544-nrVDwgUcfn.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686463618361-57YYGmTxGT.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686463644463-GgZ8lRyWvD.png?width=1200)
この日は、ライトアップがなされていたため、ライトアップされた兼六園を楽しんで下さい。
![](https://assets.st-note.com/img/1686464002789-jE3goC8gQQ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686464031932-Gsp9zBcrC6.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686464054563-mXXaGLlebo.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686464079865-5EXEf3SUEp.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686464104247-SLtmXyLppt.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686464127026-BCnKYkhM6G.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686464145593-2qi2h8JzWJ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686464160098-cLWNS70lge.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1686464182392-esujrX2fkl.png?width=1200)