仮面竜奏発売日前なのでドラジュエルドのデッキを考える。
前回、アストロア=ユニカが楽しくてデッキを考えたけど
ドラジュエルドも同じくメモを残して置きたいなって。
現状のデッキレシピ
ライドライン
特に言うことなし。
多分これ以外はないと思う。
業魔宝竜 & 魔宝竜
色々考えたけどひとまずどちらも最大まで投入。
マスクスは減らす必要性が皆無で素のドラジュエルドは枚数減らしても良いかなって一瞬思ったけど、
結局マスクスのクリティカル増加の攻撃性とドロップの2枚供給の安定感を考えると最大で安牌ではと考えてる。
マスクス化をしたことでスキル発動にCB1が必要になったのでコスト管理が少し必要になったかも。
ドラジュエルドでSC→マスクス化してスキル発動の流れも強そうだけどロックアグールとかも含めて考えないとだから状況次第かなぁ。
まぁCB1をする価値がありすぎる強さだからセーフ、どこでも2退却はお強い。
魔石竜 ロックアグール
ちょっと考えた結果3に。
同じ役割にノーコストのエンプーサがいてくれる事や前に出すスカル・ケムダーも増えた事、等々。
書いてあることは決して弱くはないし10,000上昇も助かる場面しかないけどひとまずお試し感覚で3にしようかと。
あとは序盤と終盤の立ち回りで並べる札も変わりそう。
序盤はコスト消費も考えてエンプーサやスカル・ケムダーを展開、
全力で倒しに行くターンはロックアグール2体並べての立ち回りとか。
エンプーサが2体並んでも同時にスタンド出来ないけどこっちは出来るのでそこはやっぱり評価点。
コスト管理は大変だけど決まったら多分ドラジュエルドで一番気持ちいい所だと思う。
ロックアグールとエンプーサは同じスキルに見えて盤面の状況で展開する札を考えなくちゃいけない、っていうのは凄く好み。
荒城の華 エンプーサ
こっちは4枚投入。
ロックアグールと違いスタンドにコストが必要ないのと自身を退却でソウルからペルソナ回収等の流れが本当に強いし助かってる。
2体並べても両方はスタンド出来ないけど序盤は多分スカル・ケムダーを出してオーダーサーチをしたいから自然にエンプーサは1体になりそう。
エンプーサがいて使い時が困ったことがないのが本当評価高い。
あとどうでも良いけど最近の月ブシ中々強めのカード多くない?
龍樹の落胤 スカル・ケムダー & マスク・オブ・ヒュドラグルム
アストロアでも同じだった枚数。
ただここは3枚ずつでも良いかなとか考えてる。
アストロアと違ってマスクオーダーは効果使用後にソウルに行ってくれるので
ドラジュエルドのスキル発動に役立ってくれそう。
ソウルに行ってくれる事でソウルに他にG3がない状況でも業魔宝竜スキルでソウルのドラジュエルドを除外→残ったマスク・オブ・ヒュドラグルムをSB、で動きも安定するかなって。
スカル・ケムダーの龍樹マーカー置きも強そうだけど結局オーダーサーチとしか見てないから最悪2:4とか最終的にスカル・ケムダー抜けるとかもありそう。
何かレシピに書いた枚数が正しいのか不安になってきたけどひとまずこれで動かす予定。
ファルケイト & サルゴン & ツインマーヴァル
一番悩んでるG1達。
まず各カードの強みを上げると
ファルケイト ー 安定のソウル供給でスキルが打てない事故率軽減、ドラジュエルドのスキル使用後に1枚再装填も可能。
サルゴン ー ヒット時限定だがドロップから2枚も供給、スタンド能力持ちのロックアグールやエンプーサと相性◎
ツインマーヴァル ー ドラジュエルドのスキル使用時にトップ確認 or ソウル確保。
枚数があればあるほど使用できて必然トリガー率も上がる良い子。
ファルケイトとサルゴンは1ずつ。
ただどちらも0で良いかもとは感じてる。
理由としては2つで、
まずファルケイトとサルゴンってやっている事は結局安定感を上げているだけで直接的なアドバンテージは0。
間接的にはあるかもだし安定感も重要なのは分かるけれどもう一つの理由であるマスクスになったドラジュエルドがサルゴンと同じ枚数ソウルを供給出来るのよなぁ。
そもそもメインVが事故率を緩和してくれている事もあって0-1で良さそう?
ツインマーヴァルも言ってしまえば同じく直接的なアドバンテージはなし。
ただトップ確認をすることで結果的にトリガーやガード値の確保、状況に応じてソウルにも置けるのでその点も個人的に評価高いなって。
ドラジュエルドのスキル前提だから下振れると使えないのがちょっとだけ悩みポイント。
あとはさっきも書いたけどマスクスが自分でソウル確保出来るので、
その分少しだけ余裕が出来たので入れたい対象になった感じ。
でもファルケイトは個人的に大好きだから1枚は入れておきたい、可愛い。
トリガー
トリガーはクリティカル8、ドロー3、ヒール4のいつものやつ。
最近はフロント入りのドラジュエルドもあるらしいので要調整って感じ。
エンプーサ中心になりそうだからロックアグール分のパワーを確保出来るのと20,000の強ガード値になれるっていう意味での投入なのかな、分からん。
ひとまずこの構成で試しきったらフロント入りも試してみたい所。
結局どうなのドラジュエルド・マスクス
現状のマスクスで一番強いし何なら仮面竜奏の中でも一番強いまである。
スキル的にもクリティカル増加は残ってるし、パワー1にする時におまけ感覚で2退却も出来る。
アストロアとリアノーンが若干方向性変わってたから不安だったけども
わりと文句なしの正当強化で大満足。
コストでCB使う様になったから手軽に使えるCC持ち来たらドラジュエルドの強さ化け物になりそう。
何かドラジュエルド指定のCC持ちいた気がするけどターン終了時なのがね、微妙かなって。
まとめ
とりあえずこんな感じ。
ただ発売前に回さない派なので実際に試してみたらまたコロコロ変わりそう。
個人的に他の人の業魔宝竜と魔宝竜の配分が一番気になってる。
G1はどうなるんだろう、意外としっかりファルケイトも入るのか案外別角度でスワラーとかグングヌラームとか入るのかな。
というかここに書くまでスワラーすっかり忘れてた、高すぎて手が出ない勢。
高いといえばドラジュエルド・マスクスとマスク・オブ・ヒュドラグルムがなんか既にヤバそうだけど気にしないでおきます、頼むから揃ってくれ。