
70日目_坂道、路面電車、海、巨像【ポルトガル/リスボン】
4/4(火)
今日も丸1日リスボンだ。
まずは昨日病院に行ったときに見つけた巨像を見に行く。
出発
巨像は海を渡った先にあるアルマダという街にある。
橋がかかっているので、バスでも行けるのだが、せっかくなので船で行く。
乗船場まではそんなに遠くないので歩いて向かう。

昨日朝ごはんを食べた店があったのでまた入ってしまった。
昨日と全く同じ感想なのだが、薄っすらとバターが塗られておりめちゃくちゃこだわりを感じる。

船は1時間に数本出ており、割とすぐに乗れた。
対岸にある巨像が見えるくらいだから、出発してから15分くらいで対岸に着いた。


赤い灯台は好きだ。
地元で高校生をやっていた頃よく友達と行ってたのも赤い灯台だったからだ。
結婚式の前撮りもわざわざ地元の赤灯台まで行って撮った。
こんな遠くまで来て地元を感じるのは何だが不思議だが、すごくいい気分だ。
バスで最寄りまで
ここからはバスだ。
たくさん出ていたのでとりあえず乗車。
あっという間に最寄りのバス停まで着いた。
ここからは少し歩く。

クリスト・レイ像到着
到着した。


この像はブラジル、コルコバードの丘にあるキリスト像が元となり、1959年に完成した像だ。
台座75m、本体28mで103mある。
更に元から高台にあるので、展望台は184mの高さからリスボンの街を眺めることができる。



この橋は「4月25日橋」という変わった名前をしている。
いい眺めだった。
リスボンへ戻る
今日の最大目的は果たしたので後は散歩したりご飯を食べたりお酒を飲んだりして過ごす。



伝統的な料理はなんですか?と聞き、鱈のグリルを注文。
シンプルな塩の味付けなのに食材の旨味がすごくてめちゃくちゃ美味かった。

このバンドを見るのは3回目だ。
上手い。

奥に海が見えて最高の景色だった。
坂道×海は組み合わせとして強すぎる。
2日目もポルトガルを満喫し尽くしてしまった。
色んな観光地に行くのもいいのだが、こうやってゆっくり街を歩いたり、食べたり飲んだりするのもすごく楽しい。
明日はまた1日ご飯食べたりお酒飲んだりして、夜にはモロッコへ向かう。
残り日数を計算したところ、もう全然ゆっくりする暇がないことがわかったので、これからはかなりタイトな日程となる。
移動か、行きたいところに行くかになってしまうので、ポルトガルが最後の余暇だと言える。
ただ、今月からは仕事の量もかなり減るはずなので、旅のラストスパート安全に楽しくかけたいと思う。
つづく!!