![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108836587/rectangle_large_type_2_ecd5087905ef08120b09996317666d7e.jpg?width=1200)
能登で真鯛を釣りたい方必見!釣れやすい時期からポイントまで全てご紹介!餌でもルアーでも可
こんにちは!
沢山ある記事から見つけていただきありがとうございます。
本編前に告知↓
月額メンバーシップ制度を導入しました。
釣具屋では教えてもらえないリアルタイムでの釣果情報や質疑応答なども行なっておりますので、是非ご活用ください☆
石川県能登での真鯛は冬以外に陸から釣ることができ、とある時期には集中して釣れます。
全個体ではないですが低水温になると沖に落ちてしまいがちです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108829781/picture_pc_2a95668c1e063e3dea2292b3f83bb4cd.png?width=1200)
当たり前ですが釣ったらめちゃくちゃ達成感ありますし、釣り人の第一目標となりやすいターゲットの一つです。
こんな真鯛が能登の陸からルアーでも餌でも根気よく狙えば普通に釣れるレベルなので
是非興味のある方はこの記事を最後まで読んでいただけたらと思います。
私はこの釣りを7年前からやっております。
しかし
狙えば釣れるのに今現在でも陸から真鯛を釣るというのはメジャーにはなっておりません。
勿論知っている人は知っている釣りなので
少なからず餌、ルアーともに同業者の方はちらほら居たりします。
私はルアーマンなので餌に関しては簡易的な事しか述べられませんが、それでもタイミングやポイントに関しては一級レベルの情報をご紹介できるので、釣って見たい方は是非よろしくお願い致します。
この記事を読んでわかる事
・能登での真鯛に適した時期
・私がしている釣り方
・その他有効な釣り方
・実績ポイント複数公開
それではよろしくお願い致します!
ここから先は
2,602字
/
8画像
¥ 3,500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?