見出し画像

2025年2月、全体の空模様

****
12星座別の2月の占いは、以下でどうぞ!

****

こんにちは、石井ゆかりです。
突然ですが新しいポッドキャスト番組が、1/31からAmazonオーディブルで始まりました!

お楽しみ頂けたら嬉しいです!


今月の空模様ですね。


# 4日、金星牡羊座入り、木星順行

まず4日、ベネフィックのイベントがそろって起こります。
金星はここから牡羊座入りで、長期滞在です。3月27日まで牡羊座におり、さらにいったん魚座に戻った後、5月に再び牡羊座に滞在します。金星は牡羊座ではちょっと調子が出ないとされており、お金や愛、平和に関してオーバーヒートやスピード違反(?)が起こりやすいかもしれません。普段カッカしない人がカッカしている、みたいな感じで、ちょっとぎこちなくなるのですね。

経済活動、そして闘い、交渉などは乱気流に入るかもしれませんが、ネコパンチ感も強いです。というのも、今、牡羊座の支配星・火星は蟹座にあって、24日までは逆行しているのです。闘いの星座(牡羊座)に愛と平和の星(金星)があり、闘いの星(火星)が家(蟹座)にいます。家に武器を忘れてきたような感じ、つまり、攻撃力や闘争心がやわらげられているのです。たとえ殴り合っても、へなちょこパンチ気味なんじゃないかなと思います。

4日にはさらに、木星が順行に戻ります。木星は双子座で去年の10月9日から逆行しておりました。そのころから一時停止していたことがあれば、ここから動き出しそうです。特に双子座はコミュニケーションと移動、旅、知的活動の星座です。なので、去年の秋にストップしていた交渉が再開されるとか、あの頃途絶えた連絡が来るとか、そんなことも起こるかもしれません。

この2月は木星の支配する魚座にバタバタと星が出入りするので、ここで木星が順行に転じると、複数のことが一斉に動き出して大混乱!みたいな感じにもなるのかなという気がします。ムリに一本に絞ろうとせず、あれもこれもでとりあえず手をつけてしまえば、後はなんとかなるんじゃないかなと思います。
とはいえ、ベネフィック(金星と木星。昔から吉星とされている)が両方とも、ちょっと馴染まない場所にいる時なので、ベネフィックの担当分野である「楽観」は、多少危険かもしれません。楽観の方に「全振り」することなく、少し余力を残しておくことがポイントかもしれません。柔軟宮はほどよい割り振りができる世界なので、「全bet」ではない選択ができるときかなと思います。

# 14日、水星魚座入り

14日、水星が魚座に入ります。水星も魚座ではちょっとアレなので、何となく全体にバランスがとりにくく、やり過ぎかやらなさ過ぎか、になりがちかもしれません。水星もコミュニケーションの星であり、ここがぐらつくので、デマやフェイクニュースにはとても気をつけたい所です。ふと触れたデマをすうっと信じてしまい、あとでとんでもないことになる、といった展開になりやすい時です。

魚座は「心を奪う」ので、共感したり同情したりした瞬間、ワナにはまる、みたいなこともあるのかなと思います。何か情報をキャッチして心を動かされたら、すぐに行動を起こさず、「まず、その情報の真偽をよく確かめる」ことを心がけたいところです。場合によっては「1,2日置く」だけでも、新しい情報が入ってきて真偽が分かってくる場合があります。「時間」は頼りになります。

魚座の水星は、詩です。音楽的なインスピレーションです。心から沸き上がる言葉です。こうした分野では、素晴らしい活動が出来るかもしれません。自分の世界、心の世界に「浸る」のには、とてもいい時期です。

さらに、いつもは目を向けない「もう一人の自分」と対話するにも適しています。見過ごしてきたこと、都合が悪いからと退けてきたことと、勇気を出して相対することができるかもしれません。
過去の出来事について、大切な人と語り合わなければならない場面もあるかもしれません。心の一番深いところに降りていって、自分を見つめ直す機会を持てるかもしれません。

多くの人が「自分の経験ベース」で語り合っているようなテーマでも、実は本を読んだり、専門家に学んだりしなければ本当にはわからない、という分野が存在します。この時期はそうしたことについて学ぶのにも良い時期です。「誰もが知っているし、自分も経験してよくわかっている」と思っていることほど、実は何にも分かっていなかったりするものかなと思います。

# 24日から火星が順行へ

24日、蟹座の火星が順行に転じます。火星は去年の12月7日から逆行を続けていました。怒りや悲しみのような感情が沸騰し、グルグル渦巻き、しかしどこにぶつけていいかわからない! といった状態だった人は、このあたりから「ぶつけどころが分かる」ようになるかもしれません。

内輪でのもめ事、家族や身内にまつわる交渉事、心情を伴う対立などがあったなら、このあたりから建設的な出口にむかうルートが見えそうです。1月頃から(または去年の9月頃から)の奮闘と混乱に、ゴールが見え始めるタイミングです。

# 12日に獅子座満月、28日に魚座新月

12日、獅子座で満月が起こります。牡牛座の天王星とTスクエアで、かなり爆発力強めの満月です。この日の前後、ドカン!となにかがブチあがるかもしれません。獅子座は「アピール」の星座なので、多くの人が一斉に注目するようなニュースが広まるかもしれません。

28日、魚座で新月が起こります。双子座の木星とゆるくスクエア、茫洋とした新月です。魚座に5星集合で、多くの人の抱えている悲しみや痛みに、新しい光が当たり、救いの道が示されるタイミングとなれば、と思います。水や風は、とめどもなくひろがります。「どこからはいってきたのかわからない」ようなものでもあります。たとえば、何か事件が起こり、関係者全員に事情を聞いたら、誰も「自分が言い出しました」と言う人がいない、といった現象は、世の中によく起こることです。魚座や双子座の「スタート」には、そんな曖昧さもあるのかもしれない、と思いました。誰かが何かを始めるのではなく、混沌の中で何かが「始まってしまう」感じもあるのかもしれない、と思いました。

それでも、この「始まり」には、意志も意欲もともなっています。自分の心、思いがどこにあるのか。なぜそれをしようと思ったのか。リアルタイムでは掘り下げるのが難しいテーマですが、それでも自分に「なぜ?」と問いただすことが、この時期は役に立つのではないかと思います。

今月はそんな感じです。

****
12星座別の5月の占いは、以下でどうぞ!

****

# 以下、どう!でも!いい!近況です。

ここから先は

787字
一度だけ100円、それだけで過去と未来の記事が全部読めます。

ゆるゆるの、ブログ的なアレです。不定期更新。星占いはほぼ、関係ありません。月額課金ではなく、一度だけ100円、それですべての記事が読めます…