見出し画像

【シャツ試着100回チャレンジ】③17~36着目 伊勢丹&UNIQLO

自分的最高のシャツを探すため、シャツ試着100回チャレンジ中です。

試着100回チャレンジとは↓

前回↓


第五回(2024/12/14)17~21着目 伊勢丹

17.sacai

袖のデザインがかわいい。
・・・んだけんども袖口広すぎて麻雀やる時手配全部倒しそう。
かわいいけどちょっと無理😭

18.sacai

これもかわいい。先のよりはしっかりした生地で、毎日着て毎日洗濯するのには不向きかも?

19.LOEWE

ブルー系がいいなぁと思っていたけどこれが予想外に良かった。
しかも洗濯機OKですって!!!!

20.LOEWE

これは、私が着ると特徴的なデザインがあんまり生かされなかった。
掛かってるとすごくかわいく見えたんだけどな。

21.THE ROW

一見普通なのよ。
でも着てみると生地が薄くて柔らかいのに高密度で光沢が綺麗。
高めのえりと、背中のシルエットがかわいい。さすがと言ってしまう。

第六回(2024/12/18)22~31着目 伊勢丹

22.Maison Margiela

気になってたやつ。よくこんな服作ったなぁと感心した。
色気のある服だと思う。

23.Y’s

びっくり試着枠。
どうせ100着着るなら今まで選択肢にまったくあがらなかった服を着てみたかった。悪くなかった。

24.Y’s

先のストライプの、化繊バージョン。
ヨウジヤマモト社では定番の生地らしい。
確かに柔らくてスルスルで、化繊のいやなかんじがない。
毎日洗うにはこういう生地が良さそう。



25.Y’s

これまた面白い作り。上級者感がある。

26.miumiu

短丈+ストライプは必ず似合う安定の組み合わせ。
裾が切りっぱなしなのもかわいい。

27.miumiu

フロントがボタンではなくファスナー。ブルゾン見えする。
ボタンすら時々めんどくさくなる私にはありがたい。
これも短丈でまず外さない。

28.ENFOLD

えりの装飾かわい…けど私には似合わないっぽい😭(取り外し可能)
あとやっぱり着丈長いのはバランス取りにくいかな。

29.ENFOLD

一回着てみたかったエンフォルド・ブルー🩵
独特な水色ですね。憧れ消化できてよかった。

30.PRADA 伊勢丹先行販売(ブルー)
 写真なし。伊勢丹1Fのポップアップで。ジャストサイズがかえって新鮮な気がした。ずっとオーバーめだったせいか、ボディコンシャスな気がして少し恥ずかしい…

31.PRADA 伊勢丹先行販売(白・クロップド丈)
 これも写真なし、伊勢丹1Fポップアップ。先のよりはオーバーめだけど、短丈で裾がドロストになっている。miumiuの前がファスナーのやつみたいな感じで後ろからみるとブルゾンっぽい。かわいいけど、制服として毎日着る感じじゃないと思った。

第七回(2024/12/19)32~36着目 UNIQLO

32.レーヨンブラウス 00 WHITE
33.レーヨンスキッパーブラウス/ストライプ/7分袖 02 Light Gray
34.コットンシャツ 00 WHITE
35.コットンシャツ 01 Off White
36.コットンストレッチフリルシャツ 09 Black

 10年とかぶり(??)にUNIQLOにも行きました。やっぱりブラウスのくったり感よりはシャツのややピリッと感の方が私は欲しいかな。フリルは何がしたい人か全くわからなくなった。

00.LOEWE2回目(ノーカウント)
 靴をおろしたので、新しい靴を履いてもう一度着てみた。うん。合う。でも他にもいいシャツはたくさんあるから、焦らずたくさん試着しよう。

ここまでで気づいたこと

・やはり着丈が短い方が似合う
・でも着丈の長いシャツをバサっと着ることに憧れもある
・えり周りに装飾があると似合わない
・背中のシルエット超大事
・袖口広すぎると生活に不便
・白よりも色物が似合う
・ボタンの開け閉めさえ面倒になることがある

理想のシャツのイメージ(前回から更新あり)

襟はあってもなくてもいいがえり周りに装飾がありすぎない(更新)
・くるみボタンじゃない
・胸部分に雨蓋ポケットなどの装飾がない
・カフスに多少工夫がある(手と手首がかわいく見える)、けど装飾が多くて重いのはNG
・色はさほどこだわりはないが、あまり濃い色はイメージしていない
・厚すぎず薄すぎず柔らかい生地(でも柔らかすぎない)
・透けすぎない(自然な透けはOK)
・ボックスシルエット
・オーバーサイズすぎない
タイトすぎない(追加)
横・後からのシルエットにこだわりあり(追加)

暫定一位🥇

LOEWEのピンクシャツです。

どこが良いかと言いますと、
・背中のシルエットがかわいいこと
・着丈の長いシャツをバサっと着るという憧れが叶えられること
・着丈は長いけど横が空いてるのでバランス取りやすいこと
・長いシャツの割にはボタンが少なめなこと
・洗濯機で洗えること
です。
ですが、上でも言った通り他にもいいシャツはたくさんあることがわかったので焦らずじっくり試着します。

これから着てみたいシャツ

憧れのブランドはかなり着たので、次からは今までだったら試着しようとも思わなかったブランドのシャツが着てみたいです。あとは、「シャツといえば」なブランドとか。ファストファッションももう少し見てみようかしら。




いいなと思ったら応援しよう!