
知らない人から声を掛けられたら
株式会社石黒金属製作所の木村です。東大阪市で製缶、鈑金、溶接業をしています。
今朝、一人でお買い物に行きました。近所のスーパーです。自転車に乗って、着いてから好きな音楽をかけながら、イヤホンで。
日曜日の朝から、なんて優雅なひとときなんでしょう。
好きな音楽聞いて、一人で買い物なんて、もう気分ウキウキですよ。買ってるものは野菜とかお肉なんですけど。
そしたら、トントンっと肩を叩かれました。
近所をウロウロしてると、知り合いに会うのはよくあることなんです。
誰かなっと振り返ると、知らない人でした。
?
知らないおばあさんでした。
「あのー、スカートに何かついてるんだけど……」と言われました。笑
時を遡ること15年ぐらい前、電車に乗った際にも同じことがありました。
知らないおばあさんから声を掛けられ、振り返ると、「頭に何かついてるのは、飾り?」と話しかけられました。
その時は髪飾りをつけてなかったので、「何もつけてないですけど…」と答えると、
「ちょっと待ってね」っと言って、その方は恐る恐る何かを捕まえて、私の髪の毛についていた物を引き離してくれました。
私は見てませんが、私の髪の毛に蛾?がとまってたみたいです・・・
「蝶々?蛾?とまってたの、死んでたのかな?」と言って、電車の外に投げてました。
っということが昔あったので、スカートに何かついてると言われ、私は固まってしまいました。
「え、なんでしょう・・・」と私は答えました。お肉コーナーの前で、冷気とともに背筋も凍る私。スカートにどんな虫がくっついてるのか・・・
見かねたおばあさんが、私のスカートにくっついたある物をとってくださいました。
「あの・・・・これ・・・・」と、私に見せてくださった物とは!?

え!?

私の履いていたスカートに、蓋がとれた空っぽのスティックのりがひっついていたそうです。笑
そういえば前日寝る前、末っ子がハサミで紙を切り、スティックのりでペタペタして遊んでいました。きっと中身がなくなって捨てず、転がしてたのかと思われます。
もうね、スティックのりを知らない人に手渡され、ただただ謝罪とお礼を繰り返すことしかできませんでした。笑
知らない人に声かけるのって、勇気いりますよね。後ろ姿にのりをぶら下げて買い物して、きっと不憫に思ったんでしょうね。
そういえば5年ほど前にも、新品の服を背中に、値札をつけたままの姿で、病院の待合室で堂々と一番前に座っていた際にも、受付の方が優しくお声かけて下さいました。
今朝、私のスカートにくっついたスティックのりを取って下さった方、本当にどうもありがとうございました。
知らない人から声を掛けられたら、きっとそれは、あなたの身に起こっている何かから、助けようとしてくれてるのかもしれません。
(私だけかもしれません。。。)