青森の桜に想いを馳せる
こんにちは。石黒です。
GWも間近になりましたが、皆さんはGWの予定は決まりましたか?私はまだ決めていませんが、久しぶりに東京の観光地に行ってみようと考えています。
GWにはたくさんの人が旅行に行きますが、私の一押しのオススメがあります。それは青森県の弘前城の桜です。さくら名所100選の一つに選ばれるくらい素敵な場所です。
青森の桜前線はGW近辺の時期に訪れるので、GWの旅行先として弘前城はとてもオススメです。弘前城の桜は52種・約2600本あり、お城の中は桜に溢れています。また、お堀は桜の花弁で埋め尽くされて、幻想的な雰囲気になります。
私の地元にも桜が有名な愛知県の五条川の桜並木がありますが、弘前城の桜はまた違った趣で素晴らしいものがあります。
弘前城の桜はお昼も素晴らしいですが、夜桜は別世界で感動します。個人的には昼と夜の2回訪れて花見をするのがベストだと思っています。桜やお城、お堀などがライトアップされ、とても綺麗です。
弘前城の桜は一生に一度は訪れる価値のある場所だと思います。ぜひ遊びに行ってみてください。