![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65041050/rectangle_large_type_2_330aae5c2b46d8a47f7b53f0e9af9df7.png?width=1200)
【11月6日】神無月 noteに据えし 募金箱【酒逢YouTube生配信】
おはようございます、金の助です。
昨日まで仙台の花座に5日間行ってました。25分高座が1日2回もあり、商店街の野外ステージで鳴り物教室もやらせて頂き、忙しくも有意義な5日間で勉強にもなりました。
仙台・花座四日目㊗️
— 三遊亭金の助 (@ishibon0917) November 4, 2021
今日も力一杯やりました(o´Д`o)ノ
ご来場ありがとうございました。
明日が最終日です。
ご来場心よりお待ちしております!!
写真は鼓風☆響のお二人と前座の楽ぼうさんと♪#落語#寄席 pic.twitter.com/t1dokpYlXi
仙台・花座千穐樂も無事に終わりました㊗️ご来場の皆様、ありがとうございました。
— 三遊亭金の助 (@ishibon0917) November 5, 2021
鳴り物教室のワンシーンも添えて…。
明日はRSKラジオ『土曜番長』の落語番長に出演した後に、横浜のにぎわい座に出演します。ご来場お待ちしております♥️#落語#寄席 pic.twitter.com/zPAncP3saI
さて本日は、毎月恒例の酒逢YouTube生配信『落語と地酒』です。
私が日頃からお世話になっている金町の酒屋『酒逢』さんのYouTube生配信『落語と地酒』に出演して落語を披露いたします。
オンラインで落語を披露して、懇親会で一緒にお酒を飲み、私が落語界の裏話や、楽屋噺、等々を解説します。
ちなみに前回はこんな感じでした。
※こちらは落語の部分はカットしております。
協会から古典落語は共有財産なのでYouTubeに公開しないようにお達しがあったので悪しからず。
マスターとのやり取りやコメント欄が毎回盛り上がってますので、そのあたりもご覧いただくと、より楽しめると思います。
落語を観て、一緒にお酒を飲みながら楽しみましょうという企画です。
ちなみにこちらの動画は酒逢さんのチャンネルの動画なんですが、チャンネル登録と高評価も何卒よろしくお願い致します。
当日の流れはこんな感じです。
20:00:酒逢マスター挨拶
20:10:乾杯 → お酒の説明やらで、落語の時間までマスターがつなぐ
20:20:落語スタート
20:50頃:落語終了
21:00:懇親会スタート(金の助も含め改めて乾杯!)
21:30:金の助はここまで(前回はぐびぐび飲んで酔っ払いました)
21:30〜:視聴者さんと二次会
22:00+α:それでは皆さんそろそろおやすみなさい〜、解散!
~視聴者の皆様へのお願い~
YouTubeの規約がありますので、最初から最後まで【無料配信】になっております。
今回、酒逢のマスターが『金ちゃんも大変だろうから、なんとか応援してあげたい』という気持ちで動きだした企画です。マスターもコロナ禍で大変な中、オンラインの設備を整えてくれました。
せっかくオンラインで一緒にお酒を飲む、飲みながら楽しむ生配信なので是非、酒逢さんでお酒を購入して頂ければと思います。
酒逢さんは全国のおいしいお酒をたくさん揃えてますので、きっとお好みのお酒が見つかると思います。お気軽にSNSのDMを送ってみてください。
ご注文・ご購入は以下からになります。
■ ご来店でのご注文・ご購入
■ お電話(03-5876-6595)
■ 当店HPのお問い合わせフォームから
■ 日頃お使いのSNSでの告知投稿へのコメント、またはDMなど
- Facebook
- Twitter
- Instagram
私も酒逢さんのお酒で乾杯しますので、一緒に酒逢さんのお酒で乾杯できると私も嬉しいです。
【朗報】11月6日(土)20時~
— 三遊亭金の助 (@ishibon0917) October 24, 2021
YouTube生配信『落語と地酒』で落語を披露します。
今回は『他行』と『開帳の雪隠』の二本立てです。
今回の乾杯酒は『手取川neo』デザインが渋いね!!
良かったら酒逢さんで購入して、一緒に乾杯しましょう。#日本酒#金町#落語 pic.twitter.com/3sUdHNfnLq
※こちらのツイートに開帳の雪隠と書いてますが、正しくは後生鰻です。お詫びして訂正いたします。
今回は『手取川NEO』というお酒を乾杯酒として送ってもらったので、今回も…いや今回こそは『手取川NEO』で何か上手い事を言いますので、それも楽しみにしていてください(面白いかは保証は出来ませんが…)
もちろん、乾杯酒買ってくれないと見ちゃダメ、なんて事は全くありません。
「せっかくだから一緒に乾杯してやろうじゃないの」という慈悲深い方、よろしければご検討下さい。
~もうひとつお願いがあります~
落語をご覧になって、少しでも『お、金の助って奴ちょっと面白いな』とか『コロナで大変だろうけど頑張れよ』なんて思って頂けたら投げ銭を頂けると嬉しいです。
このnoteというSNSにはサポート機能があります。『気に入ったらサポート』というボタンがこのページの一番下の方にあります。
※ここにあるのは画像です。
少しでも楽しんでもらえましたら投げ銭をして頂けると嬉しいです。
「Youtube配信なのに、サポート窓口がなぜnote?」かといいますと、酒逢さんのチャンネルの登録者数が1000人を超えていませんのでスパチャ機能が使えないんだそうです。
ですが、視聴者の皆様がチャンネル登録・高評価をしてくださるとゆくゆくはスパチャが出来るようになりますので、そちらもよろしくお願い致します。
※ちなみにnoteに登録しないとサポート機能が使えませんので、事前にnoteに登録して頂けると色々とスムーズになりますので、お手数だとは思いますが事前の登録をよろしくお願い致します。
やり方はこちらをご覧ください↓↓
この記事は『金の助に投げ銭をしてやろうと思ったのに、やり方が分らないじゃないか!!』というお客様がいらっしゃった時の為に、余計なお世話かもしれませんが、こういった記事を作成いたしました。
ですから
投げ銭をしなくては観てはいけないという訳ではありませんので安心してください。
少しでも多くの方に観て頂けて、楽しくお酒を飲んで頂ければと思っております。
そして今回は新しい企画が始まります!!
酒逢のマスターの記事のコピペなのですが…
-"投げ銭の質問コメントに落語家が全て答える"企画、開始
落語一席終えた後の懇親会のシーンで、上述しました投げ銭の仕組みを使って、ちょっと遊んでみようかと、次なる企画を開始致します😁
現状でも、懇親会中に頂いたコメントには、可能な限り返答をしておりますが…、結構な数のコメントを頂くので、全てのコメントにはお答えできておりません。
また、コメントをくださる視聴者様としても、「こんな質問して困らせちゃったりしないかな…」と控えてしまっている部分もあると思います。
そこで、例えば…
質問例1:「師匠とか、兄弟子とか、三遊亭とか関係なく、この落語家さん凄い!できれば習いたい!って誰かいる?」…とか
質問例2:「社内恋愛ならぬ、落語家同士恋愛とか、一門内恋愛とか、寄せ内恋愛とか、あるの?」…とか
とんでもない下品なものとかで無い限り、なんでもOKとします😁
この企画は名前の通り「投げ銭の質問コメントに落語家が『全て』答える」というものです。「全て」と言ったら「全て」です。例外はありません…が、ちょっと暴投気味、内角高め危険球もOK、更にはどうみてもデッドボールでもOKです!
なぜなら、頂いた投げ銭コメント(=ご質問)には「お礼の返信」ができる機能があり、どうにもならない場合はそちらを活用するからです。
もちろんほとんどの質問は返答可能、その場でサクッと楽しくお答えします。
しかしながらYouTube上で、全世界大公開で、この質問に対する返答はどうにも無理…な場合は、頂いた質問は読み上げたうえで…「これはwwどうにも無理っすwwあとで返信します😁」といった形で、投げ銭コメント(=ご質問)の返答として、投げ銭を頂いた質問者の方だけに、ひっそりと教えちゃおうと思います🤫
投げ銭の金額はご質問者様にお任せします。相場も、下限額もありません。
「さっきの落語の分の投げ銭と合わせて1000円」でもいいですし、「さっき落語の分の投げ銭で500円あげちゃったから、質問分は100円」でもいいですし、「さっきの落語イマイチだったから、質問と合わせて200円」でも、なんでも構いません。ぜひご参加頂けますよう、よろしくお願いしますm(__)m
こちらがライブ会場になります↓↓
もしご覧になれないようでしたら、YouTubeで『酒逢』で検索してください。
落語を楽しんで頂いた後、一緒にお酒を楽しく飲みましょう!
ご視聴よろしくお願い致します。