![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41945207/rectangle_large_type_2_f0c5c24db84aee9bf94915d3d61dd8bb.jpeg?width=1200)
Photo by
ishigen
ポイント→仮想通貨投資比較
複収入コンサルタントの石野です。
これまでほぼノーリスク投資として、ポイント積立投資を紹介してきました。詳しくはこちら⇩
これは、Tポイントをビットフライヤーさんのウォレットでビットコインに交換するというものでした。
よくよく考えてみると、私自身ヘビー楽天ユーザーでして、毎月楽天ポイントが結構貯まります。
調べてみると楽天は仮想通貨取引所を持っていて、楽天ポイントを仮想通貨に交換していることがわかりました。楽天ではビットコイン(BTC)、ビットコインキャッシュ(BCH)、イーサリアム(ETH)の交換ができます。
なので、Tポイントがいいのか、楽天ポイントがいいのか、同時に交換して比較してみます。
ビットフライヤー:1000Tポイントを850円分のBTC※に交換
楽天ウォレット:1000楽天ポイントを1000円分のBTC※に交換
※それぞれの取引所のレート
これだけ見ると楽天ウォレットの方がいいような、、、
ビットフライヤー
1000P→850JPY分のBTC
取得:0.00028955BTC
レート:1BTC=2,935,589JPY
楽天ウォレット
1000P→1000JPY分のBTC
取得:0.00034271BTC
レート:1BTC=2,917,918JPY
結論
2020年12月30日現在では、楽天の方が交換レートが良い。
どちらのポイントにするか迷っている方はご参考にどうぞ。
いいなと思ったら応援しよう!
![Yosuke Ishino](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9704834/profile_8a9951237c2a539df1cbb91c49e21b73.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)