見出し画像

ホワイトハッカーの教科書013(用語メモ220720)

ホワイトハッカーの教科書013(用語メモ220720)
ハッカー精神を養うには
◆分解はハッキングの第1歩
ソフトでもハードでも分解をしてみること

◆周囲の環境の利便性を向上させる
<どこでもプログラミングやハッキングの実験ができる環境を構築する>
①    AndroidスマホにTermux を導入して、コマンドで操作できるようにする
②    Raspberry Piでハッキング環境を構築し、持ち運べるようにする
https://hack.booth.pm/items/1521945/ )で構築法を紹介(書籍:一日で自作するポータブルハッキングラボ)
③    過酷な現場に向く頑丈PCや軍事用PCを活用する
④    出先でも快適にプログラミングできるキーバードを選定する
⑤    携帯性に優れたノートPCにプログラミング環境を導入する
⑥    自宅のメインPCを出先から遠隔操作できる環境を構築する
<防犯システムを構築する>
①    屋外に監視カメラを設置する。「風雨からどう守るか?」「電源はどこから確保するか?」「盗難や物理的破壊からどう守るか?」などを考慮する
②    屋内に監視カメラを設置する。録画データーをクラウド上に保存して消去から守る。防犯目的だけでなく、ペットの監視にも活用できる
③    監視映像の録画システムを構築する
④    家の錠前を防犯性能の高いものに交換する
⑤    自室前錠前を取り付ける、隠し金庫やブック型金庫を導入する
⑥    機械警備システムを導入する(赤外線センサー、マグネットセンサーなど)
⑦    マイコンとセンサーを使って侵入検知システムを自作する
⑧    警備システムとスマートホームを連動させる
<その他>
①    家電のスマート化で効率化を目指す。スマートホームハブを導入する。NFCタグでIoTデバイスを制御する。スマートスピーカを導入する。物理スイッチをスマート化する
  などなど

いいなと思ったら応援しよう!