
【石垣インターン日記】#2インターン先紹介
はいさーい!
#2は、私たちを今回インターン生として迎え入れて下さる
企業を紹介します✊

【株式会社 池原酒造】
池原酒造は、昭和26年創業、石垣島の中心地・静かな住宅街の中に建つ
赤瓦屋根の泡盛酒造所です。
築70年近くを経た工場は民家と一体化した独特の造りで、当時の設備が今も現役で活躍しています。伝統的な製法を守った泡盛づくりは、親から子へと代々受け継がれ、現在は、池原優さんが三代目として活躍しています。

池原酒造でつくられている泡盛は『白百合』と『赤馬(あかんま)』の二銘柄のみ。どちらの銘柄も古い酒蔵の伝統を守りながら、常に技と味を磨き続けることで、独自の力強い風味を生み出しています。いずれも創業時からの銘柄で、白百合は石垣島の野原に咲く百合の花の清潔感やさわやかさを感じる泡盛に、との思いからの命名だそうです。
皆さん是非、石垣島に訪れる際には池原酒造に立ち寄ってみては
いかがでしょうか😎
次回>>> 石垣上陸! インターン生の1日に密着!!
またやーさい!(またね!)