11月にするべきこと(就活生)
現在、少しずつですが就活に向けて動き出しています。
しかし、目標を持って行動できていません。なので、このブログを通して自分の目標を明確にしていきたいと思います。
1.冬のインターンシップES作り
まず就活と言えばこれです。ES作りをしていきます。目標5枚は書いて3個通過するのが理想です。自分は普段から書くことが好きで自分をそのESで表現できるとは思っています。しかし、それが相手に伝わりやすいのか、内容を整理しながらかけているかという点においてまだ少し不安があります。
ですので、OBのかたにアプリを通してより品質の高いESとして添削してもらいながら進行していくつもりです。とにかく自分を表現できるはじめの場であると思うのでよく考えながら書いていこうと思います。
2.TOEIC750
11月末にTOEIC公開テストがあります。屋k4ヶ月ぶりなので少しはスコアアップしていないと正直、きついです。しかし、4ヶ月前から少し勉強の方法を変えました。それは正答率50パーセント以内の問題ばかりに取り組むことです。はじめはほとんど答えることができませんでした。しかし、だんだん問題の精度になれていき今ではかなりの成果を実感しています。
これを自信に実際のテストでも本領発揮したいです。
まだ、しっかり時間を計って取り組んでいないので今週・来週あたりにはテスト形式で勉強します。
3.業界研究
そろそろ自分のいきたい企業をリストアップできるようにいくつか企業を選んでおきたいところです。特にIR情報を含めて企業の特色を洗い出し自分に適する場所なのか検討しておきたいです。目標としては6つは決めたいです。
4.SPI模擬
少しずつですがSPIの勉強を行っているので実際の自分のレベルを知るためにもテストをする準備をしたいです。明日からSPIを週5日は勉強をして末までに模擬を受けて結果を確認したいです。
5.読書2冊
最近、本を読むことがなくなってしまいました。自分は、今何がほしいのかということがわかっていないからです。しかし、今日本屋に訪れたとき自分には確固たる考え方という物がないと気づきました。そこで、考え方を養う書物を購入しようと検討しています。
もう一つはディスカッションに関する物にしようと考えています。これはインターンシップ1DAY仕事体験で実際テーマに沿って話すと言うとき、ぐだぐだで議論が進行していると感じました。これは自分含めてです。この問題点として自分だけでなく周りも改善させる事が必要だとかんじました。しかし、その対策が自分の考えの中ではみつかりません。ということでそのような疑問を払拭させる書物を検討しました。