これからの自動車業界は
おはようございます。今回は、これからの自動車業界はどうなるのか自分の見解を踏まえ話していこうと思います。
全体的にいえることは今、コロナ化ということでコロナになる前の前年比で見ると明らかに減少していることがわかります。これは顧客が今求めていないというのもあると思いますが、売れるほどの在庫がないと言うことです。その原因としてやはり、半導体不足が生じてきます。半導体は自動車の核といえるほど重要な部分となっていることは確かなのでこれはないのは自動車業界にとって致命的であります。
しかもこれから車はEV化の普及がめどに立っていることもあってより半導体が求められている状況です。この打開策として主に自分は二つあげられると思います。一つ目は半導体の安定性をもった調達法です。やはり無駄な輸出輸入を繰り返せば在庫処分になりかねない事態を引き起こしてしまうかもしれません。そこで必要なときに必要な量だけといったトヨタ生産方式が理にかなっていると感じます。
もう一つは、半導体の代替品を製造することです。半導体の性質だけで見るとそれに類似した製品はいくつかあると思います。(カーボンナノチューブ等)そこから人工的な開発を行い半導体に極限まで近い商品を生み出すことが必要です。やはり、この二つがなければ自動車は今後供給することが困難になる気がします。
また、これから車の需要はほとんど右肩になるとは思いますが、なぜ、つねに需要は伸び続けるのか。それは車の独自性にあると思います。人ぞれぞれで好みは大きく変わります。その中で最近では一つの車にたくさんのモデル・カラーなどが存在し顧客のニーズに合致しやすいきもします。
しかし、こればかりに焦点を当て続けることでいつか限界が見えてくる気もします。そこで革新的な発想をすることでコロナという状況にも対応した売り上げを飛躍的に伸ばすためのシステム等が必要であると思います。
これからの自動車業界を考えるといろんな予想・期待が考えられます。
実際、自分も自動車業界に就こうという意識はかなり強くなっているのでもう少し自動車について知識を増やしいろんな考え方・感じ方アできればと考えています。