![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70744761/rectangle_large_type_2_dbff86b4a43c89a7ad693a9351957a4b.png?width=1200)
少しずつだけど成長を実感
こんにちは、Chisa(@Chisa_job)です😊
在宅でECを中心とした業務を行う「WomanEC (旧ママJOB)」1期生であり、WEBデザイン・ライティングの勉強もしています。
先日ECアカデミアforママ3期生用に行われたfigma実践講座2日目。
私は後で動画で視聴しました!
前回はfigmaを初めて触る方向けの講座でしたが、今回は主にデザインの話でした。
フォント・配色・レイアウトなど、デザインにはいろんな要素があります。
私も去年までよく知らなかったけど、デザインの本を読み漁ったおかげで何とか頭に入れられました。
この講座では業務にすぐ生かせそうなところがピンポイントでまとめられてて、簡単なバナーならすぐ作成できるところがとても良いと感じました。
最後、課題が出されたんですが、そのときに講師の(株)WEBUO共同COO吉田さんがおっしゃった言葉が印象に残っています。
最初は1時間くらいかかるかもしれないけど、慣れたら10分くらいで作れるようになる
まさにそうでした!
最初figmaの講座を受けたときは、まず操作を理解するのに精いっぱい。
何度も動画を見返して、それを覚えて作成していました。
しかし、大体の流れを見たら、「あぁこういうことね!」とすぐ作業に取りかかれた自分がいました。
それってすごいことだなと思うし、スピードは速くないけどちゃんと自分に身についているんだなと実感できたのがうれしかったです。
今すぐ結果は出ないかもしれないけど、未来の自分のためになることを信じて、引き続き頑張っていこうと思います。
在宅でEC構築運用を行う「WomanEC」について詳しくはこちら▼