
私の”好き”
何を書こうか、、、と思い付かないので今日は自分の”好き”を炙り出してみようと思う。
誰のためにもならない自分のための作業。
興味のある方はお付き合いください。笑
もしくはあなたもご一緒に。
知らない土地に行く
美味しいものを食べる
料理
知識を増やす
植物の成長を見る
お花
素敵な言葉を紡ぐ人
パッキング
パズル
知らない道をドライブ
料理
写真を撮る
新しい人に出会って価値観を広げる
違う文化に触れる
地図
読書
夕暮れ
ヨガ
ティータイム
ビール
お酒を飲みながら語り合う
日本酒
ワイン
山登り
お散歩
風を感じる
晴れの日
予定のない雨の日
美術館
モネの絵
電車に乗って知らない街へ行く
犬
猫
寝る
目覚ましをかけずに起きる朝
BTS
他言語を話す
日本語の表現の豊かさ
雲の流れを眺める
海
アロマ
湯に浸かる
夜空を眺める
宇宙
坂の街
小川のせせらぎ
水の流れを見つめる
朝一番に窓を開けて吸う空気
金木犀の香り
秋の訪れ
朝焼け
飛行機の窓から外を眺める
映画を見る
創作作業
作り終えた後の達成感
季節の移り変わり
旬の果物
植物療法
お祭り
自分だけの空間
お菓子を作る
できないことができるようになる過程
新しい環境
トランプの大富豪
言葉選び
色
卵料理
心理学
図書館
本屋さん
たまにある忙しさ
サウナ
音楽
人の人生を知る
運動
歌を歌う
踊る
ぼーっとする
ハグ
髪型を変える
いい汗をかく
朝早くに出発する旅行
テラス席
人間観察
真っ暗な空間
島
木漏れ日
雪の積もった日の朝
本の匂い
建築物
自然
整えること
歴史を知る
カオス
年末の年末感
半袖を着始める日
素直な人
いい笑顔の人
地球
お茶
空港
パン生地
久しぶりの再会
カンジャンケジャン
高いところ
焚き火
工夫すること
虹を見つけた時
鳥の声
5の倍数
地層
人間
線香花火
つきたてのお餅
少し肌寒い夜風
市場
”懐かしい”という感情
きっとまだまだあるけひとまずこんなもんでしょうか。
どれも一つのテーマとして語れそうなほど好きなもの。
うまく言語化できないものも多いけれど。
今後一つ一つをテーマに語っていくのもいいかもね。
自分の深掘り。
まだまだ続きそうです。