
Photo by
fairview_square
フツーの主婦が行政書士事務所を開業してから~1年目はドキドキ!編④週に何日働く?
※行政書士事務所を開業するまでの話は「フツーの主婦が行政書士事務所を開業するまで」にまとめてあります。
※何かにすごく役立つとかではないです。
個人事業主なので週に何日働くかは自分で決めることができます。
週七日働いてもいいですし、週末だけ働いてもいいです。
本業のある方は、その仕事がお休みの日に行政書士業務を行ってもいいですね!
週末行政書士や副業行政書士などという言い方をすることもありますし。
ちなみに私は平日五日稼働という、おそらく最もスタンダードな働き方をしています。
ですが一時。
雑誌で見かけた、勝間和代さんの「特に休みはない。毎日働いている。ただし午前中だけ。午後からは好きなことをしている」という内容のインタビューに「ほう!」と感銘を受け、早速真似してみました。
が、
一週間で嫌になりました。
毎日って。
毎日って、すごいよ勝間さん。
口で言うほど簡単なことではないと思いました。
もちろん、これがばっちり合う!という方もいらっしゃるとは思いますが。
けれど、いいな!と思ったことはすぐに取り入れられて、合わないな、と思えばすぐに止められるのがフリーランスの良さかもしれませんね。
続きます!