見出し画像

マスクが原因のニキビ(マスクネ)対処法まとめ

コロナで増えてきたマスクニキビ(=maskne)について。

ニキビ治療も含めると長くなるので、マスクニキビ特有の点だけピックします。

ニキビ一般の治療はこちら↓


画像1

①洗顔

画像2

マスクについている雑菌が顔に残っているので1日2回は洗顔をしましょう。

その時に、
・ぬるま湯で洗う
・擦らない
が大切!!

正しい洗顔法の記事はこちら↓

②保湿

画像3

呼吸をしている空気には少なからず水蒸気が入っているので、マスクをしながら話すとマスク内が蒸れてしまいます。

そうすると皮膚の角質層というところがふやけてしまい、マスクを外したときに水分が蒸発しやすくなっていまいます。
特に外との湿度の差が開くほど蒸発しやすくなるので、冬は特に乾燥しやすくなります。
つまりセラミドやヒアルロン酸など保湿成分をマスクを付ける前や取った後に塗る必要があります。

保湿に関してはこちら↓

③ピーリング作用のあるものは控える

画像4

ピーリング作用があると肌が敏感になりやすいので、マスクからのこすれで肌荒れしやすくなります。

④マスクの生地を選ぶ

画像5

肌に当たる部分は、綿など柔らかいものを選択。

ナイロン・ポリエステル・レーヨンなど合成繊維は控える。

⑤4時間ごとに15分マスクをとるmask breakを取る


画像6

1日5時間以上マスクをつけていると痒みが出やすいと報告があります。

なのでアメリカ皮膚科学会では4時間ごとに15分マスクをとる休憩を推奨しています。

⑥マスクを洗うor捨てる

画像7

最低、1日2回は交換しましょう。

マスクにばい菌が繁殖して同じマスクをつけていると肌荒れの原因になります。

マスクは安いのでそこをケチって肌荒れするのは損しています。

以上、参考になれば嬉しいです。

▽Instagramで医学・美容医療にまつわる情報を発信中!

Instagram(スキンケア、アンチエイジングをわかりやすく)

note(Instagramの投稿まとめなど)

質問箱(Instagramのストーリーで回答)

YouTube(洗顔法、コスメの使用感など)

Twitter(情報収集用。形成外科、医師向き)

各種フォローいただけると励みになります!

参考文献:アメリカ皮膚科学会

いいなと思ったら応援しよう!