
女医の妊娠記録④(出産)
さて、最後!
出産体験記になります。
とその前に、1つ伝えたいことが。
もうすぐ出産を控えてるママさんへ。

私は形成外科でこどもの奇形はたくさんみてきた。
唇裂とか母斑とか頭蓋骨早期癒合症とか。
むしろ普通の子は受診しないから、多く感じちゃって。
だから、本当に自分の子供は大丈夫?って心配で仕方がなかった。
勉強すると、妊娠中の生活習慣が原因のことは少なくて一定の確率で起きちゃう病気もたくさんあることを知った。
生まれた子に何か異常があると責めたくなる気持ちもわかるけど、そうじゃないことも多いです。

ここまで頑張った自分をたーっぷり褒めてあげてください!
もちろん、お酒やタバコやビタミンAなど後悔しないために防げるものは防ぎましょうね。
では、本題に移ります。
▼出産体験記
2:07 陣痛開始

お腹を殴られる夢で起きて、なんか漏れる
→トイレに行って破水なのか確認
→薄いサラサラしたピンクと尿も出て破水ではなさそうだけど、おしるしらしきものが!ただ粘性ではないし不安になる。
→ググるがわからず、そうこうしてるうちにまたお腹が痛くなってくる。
2:30 陣痛の間隔が10分未満だったので病院へ連絡

ninaru(アプリ)で陣痛カウント。
前駆陣痛との違いがわからなくて4回痛くなったらなったら電話しようと思って待機。
生理痛max+αみたいな下痢みたいな痛み。
すでに陣痛が10分間隔を切っててとりあえず病院に電話。

前回の検診で2cm子宮口が開いてること、陣痛の間隔が10分切ってるから来てくださいって言われてお母さんに車で送ってもらった!
痛い間は吐きそうになるし、話せない、歩けないレベルで痛かった😭
3:50 入院決定
診察もろもろおわり、子宮口 4cmなので入院し分娩室へ。
コロナで立ち会いできず1人で挑む。
心細かったけど、痛すぎて一瞬でどうでも良くなった笑

すごい速さで進んでるそうで朝には生まれそう、麻酔も間に合うかどうかと言われ絶望。
子宮口8cmで和痛の麻酔到着。
少しマシになる。
無痛は子宮口全開10cmでも入れられるみたいだけど、和痛は入れられないみたいでつかの間に子宮口全開。
痛すぎて無理だよ!!と思いながらもやるしかないから息を吹いたり、わー!って叫んでた。
4:00すぎ いきみ開始

いきみましょう!と言われ、最初分からなくて痛くてどうしても身体がそってしまったけど、お腹を見るように便を出すようにいきむと進む感じがしてきた。
4:41 出産
出産、意気消沈しながら泣き声を聞いてうるうる🥺
▼振り返り
🟡2:07陣痛→4:41出産とスーパー早かった!
次の子は、陣痛じゃなくてお腹の張りの間隔も見ておいてくださいねーって言われるくらいで気をつけないと。
🟡いつどんな時に破水や陣痛がくるかわからないから、産休は近場の散歩までの方がいいと反省!
遠出しすぎました!
🟡あと、予習は大事!
サンシャイン池崎のいきみ方とか呼吸法見てたからスムーズだった。
痛すぎて助産師さんが言ってること半分くらいしか理解できないと思う笑
🟡あと次はできるなら無痛がいいな。笑
陣痛まじ痛い。
24時間対応じゃないなら、乳首マッサージはほどほどがいいかも!
以上になります!
全4シリーズありがとうございました〜。