![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45593498/rectangle_large_type_2_21434beaf9cb8e3fd45f83b079c814ba.jpg?width=1200)
うつくしま 福島
13日夜の地震、ビックリしましたね。強さもそうでしたが、怖かったのは長さです。止まらない。「すぐに止まるだろう」と思っていたのが、だんだんと「これはマズいんじゃないか」と思い始める。10年前の震災を思い出した人も多いのではないでしょうか。
震源は福島沖。マグニチュード7.3、福島県や宮城県で最大震度6強。
「また東北か… 」
こればかりは人類がコントロールできるものじゃないとわかっていても、残念な想いでいっぱいです。
あの震災を早く忘れたい。そう思っているところにこれだと…
多くの方が福島と聞いて原発の心配をされたと思います。実際のところはどうなのか、僕にもわかりません。
ですが、福島にこびりついたこのイメージが、とても残念です。
僕は30代の頃、福島に一年だけ住んでいました。
赴任前に住む家を探しに行った時にホテルのテレビで見た長野オリンピックの「舟木ぃ~、舟木ぃ~」が印象に残っているので、どうやら1998年のようです。
福島は、会津、中通り、浜通りとエリアで呼ばれることが多いのですが、僕が住んでいたのは中通り、会社の支店がある福島駅のすぐ近くでした。
上野から1時間半、仙台までもすぐでしたから利便性に不満を感じることはなかったにしても、決して都会とはいえません。
ですがその分、とても自然を感じられました。
春。梅や桜の他、福島では桃が咲きます。
車で福島市内を案内してくれた部下が言いました。
「これが桃色なんですよね」
ちなみに桃の収穫の時期には近所の農協に行って直接購入できるのですが、そこでは傷がついているなどの理由で出荷できない桃がタダで食べ放題でした。遠慮なくガツガツいただきました(笑)
夏にはわらじ祭りで街がわきました。
なんのこっちゃなんですが、とにかくデカいわらじが通る。暑かったー。でも楽しかった。
秋には温泉に行きました。日帰りで行けるところがたくさんあって、どこに行ったのかは覚えてないですが、お湯もさることながら空気感が最高でした。
あと『芋煮会』っていうのがあるんです。アウトドアなんですが鉄板でバーベキューとかじゃなくて鍋をみんなで囲みます。みんな人がいいので見ていると「どうぞ~」なんて振舞われることもありました。
そして冬は雪ですが近所にナイター営業をしているスキー場もあり、仕事が終わってからスキーに行く社員もいたようです。
たった一年しかいませんでしたが「もう一度住みたい」と思える、いい街でした。
1998年、一年だけ福島に住んだ。
— 砂男 (@55sunawo) January 11, 2021
桃の花が咲き誇る春。
わらじ祭りに沸いた夏。
芋煮会にお呼ばれした秋。
しんしんと雪が降る冬。
「定年して、また夫婦二人になったらこの街に戻ってきたいね」
「そうね」
あれからいろいろあったが、今も福島への想いはあの時のままに
#0メートルの旅
(駅の近くにあった『忍者パブ』に行って、由美かおるみたいな衣装を着た女の子とはしゃいだりもしましたが、それは家族にはナイショですw)
住んでいた周りだけでもこれだけ楽しめたのですが、会津方面には野口英世の生家や、歴史的な観光名所もたくさんあります。
残念ながら、みやぞんさんに生でご覧いただくことは出来ませんでしたが、毎年見頃の時期は素晴らしい紅葉をお楽しみいただけます。
— 会津若松市観光課 (@arcbey) November 15, 2020
また、秋だけでなく四季折々様々な表情で皆様をお迎えしますので、ぜひ鶴ヶ城にお越しください。
イッテQ様、またのお越しをお待ちしております。 pic.twitter.com/IIdB4lWY0W
そして浜通りに行けば、相馬野馬追。
漫画や映画のような構図🐴
— 相馬野馬追執行委員会 (@nomaoi_official) December 18, 2020
令和の時代にこんな写真が撮れるのは相馬野馬追だけ!
(営業口調) pic.twitter.com/dAGKWNxjWU
そしてスパリゾートハワイアンズ。
ご心配をお掛けしております。
— 【公式】スパリゾートハワイアンズ (@srh_staff) February 14, 2021
ビッグアロハ以外は通常通り営業いたします。
ポリネシアンショーも予定通り公演いたします。
2月13日 23時08分発生の地震の影響につきまして - スパリゾートハワイアンズ・ブログ https://t.co/ynBg5QCwkw
がんばって営業しています。
東京から日帰りバスツアーも出ていて、けっこう気軽に行けるようです。
福島はいい街です。
まだ行ったことのない人はぜひ一度訪れてみてください。
行けばどれほどに美しい街なのか、わかっていただけると思います。
※トップ画像は猪苗代湖です。