
23卒エンジニアの1ヶ月の働き記録(2023年10月編)
初めまして。いせりゅーと申します。よろしくお願い致します。社会人になって5ヶ月が経過しました。色々ありバタバタした6ヶ月でした。毎月を振り返ってみることで色々な発見があると思い、書き始めてみました。
プロフィール

仕事でやったこと
Flutter Kaigiのウェブサイトの制作
25卒26卒向け就活支援イベント
Flutterハッカソンに参加した
研修課題を再開した
技術記事をたくさん書いた
Flutter Kaigiのウェブサイトの制作
今月もWebサイトの制作をを行いました。やることが多すぎていなかなか集中して作業ができませんでしたが、なんとか良い形まで開発することができました。
ついに来週になりました!!体調を整えて頑張っていきます!!!
25卒26卒向け就活支援イベント
こちらのイベントの登壇をしました。具体的には就活生が悩んでいる内容を23卒からの視点からの回答をしました。たくさん質問していただき、役に立てたかなと思っています☺️
Flutterハッカソンに参加した
色々なFlutterエンジニアと交流ができてとても嬉しかったです。Flutterをやっていてよかったなと嬉しい気持ちになりました。
参加したレポートはこちらとなります。
研修課題を頑張った
今月は研修課題を特に頑張りました。去年の11月ぐらいから研修課題に取り組んでいたのですが、途中でストップしていました。
案件などで学べたことを活かせるように頑張りましたがなかなかうまくいきませんでした。具体的には、なかなか質問する勇気が出なかったり、自分がどこまでわかっていないのかがわかっていないことから質問ができませんでした。
その様子を打ち明けたところ、作業確認会を開いてくれたり、自分の現状を確認し、伝えられるようなアドバイスを頂けることができました。そのおかげで10月中に研修課題を終えることができました!!
この経験は自分にとって自信をつけられるものだったり、しっかりと研修を終えることができた満足感がありました。こちらについては別途記事で投稿予定です〜
リポジトリはこちらです!!
個人的なニュース
・彼女に会えた😍
・色々な点で自信を持つことができた。
・FlutterKaigiが今月になった
さいごに
ここまで読んでいただきありがとうございます。本当に嬉しいです。これからも記録を書き続けるので応援していただけると嬉しいです。
社会人頑張るぞおおおおお
いいなと思ったら応援しよう!
