101 : 俺の映画鑑賞記録

101
1996年
スティーヴン・ヘレク監督

映画クルエラに続いて101を鑑賞。
アニメ映画の“101匹のわんちゃん”の実写版で映画クルエラのラストシーンと繋がる内容になっていました。

皮を剥いでそれを使うという事はどの様な事かと思いながら、コミカルに描かれた作品を楽しみました。

映画クルエラと映画101のクルエラは繋がりにくい人物像で、どちらも楽しめる内容でした。

ディズニー映画の特徴として、一つの作品が一つの曲をオケが演奏している様に感じ、面白い音楽と映像の表現手法だと思いました。

映画ラストシーンの84匹の「家族」が増えるシーンではリアルな想像と共に震える映画でした(苦笑

#俺の映画鑑賞記録

いいなと思ったら応援しよう!

Isao Cato
支援したい!と感じていただけたら幸いです。 貴方へ良い影響が一日でも早く届くようにサポート頂いたお気持ちと一緒にしっかりと活動を通じて貢献していきますね!