エッセイ集 『仔牛の涙』より 「僕がやっている、作曲の仕方」 その1️⃣ 「僕がやってる、 メロディーが浮かんだらスマホに録音」
エッセイ集 『仔牛の涙』より
「僕がやっている、作曲の仕方」 その1️⃣
「僕がやってる、
メロディーが浮かんだらスマホに録音」
著:夢 明日香
その1️⃣
「僕がやってる、
メロディーが浮かんだらスマホに録音」
①メロディーが浮かんだらスマホに録音
ワンフレーズでも、通しでも直ぐ実行
出来そうなパート
(Aメロ、Bメロ、Cメロ)から作ってもいいです
パート毎に録音します
②スマホで言葉をつけていきます
どのアプリでも良いですが
僕は
Amebaさんのブログは毎日活用して
書きやすので大変便利だと思います
1番が出来たら印刷しします
構成(Aメロ、Bメロ、Cメロ、、、)
を考えます。
譜面らしくなってやる気がでます
③弾ける楽器で言葉にコードをつけます
キーは後で転調(Copo)で調整しまので
通して弾いていきます
④集中して、大まかにメロディーを付けたら
楽器を弾いて通しで録音します
個人差はありますが
この作業で曲の自分の満足度が違ってきます
ので集中して作業します
一日はかかりますので、大変です
個人差はありますが、、、
⑤次の日、スマホの録音を聴き直して
気になる所を直していきます
⑥2番の詩を書いてみます
通しで録音します
この時、キーは気にしないでください
後でCopoで合わせて転調すますから
⑦字余り、字足らず、重複してる
言葉を直して、
意味が通じない表現を書き直したり
味をつけていきます
自分らしい言葉選びを考えます
⑧一週間くらい歌ってみます
イントロ、間奏、エンディングのコードを
付けて録音します
完璧は求めずコードをつけて歌っていくのが
大切だと思います
⑨You Tubu、他のSNSにアップします。
ライブなどで歌っていきます
皆様の評価が非常に参考になります
⑩シーズンが来たら、また、歌い新鮮な感覚で
歌えますのでアレンジか変わります
年々、演奏の向上と感覚の変化で良い歌になる
と思います
言葉は、削るのは良いですが大幅に書き直すと
曲のイメージが変わりますので、
あまりお勧めしません
僕は、やっていません
2021-7-10
/////——-/////——//////———//////——-////////——//-///
まだ、沢山ありますが
僕がやっている作曲や歌詞や写真の撮り方
10ステップでご紹介していけたらと
思っています。
もうやっているよと思っている方は
スルーしてください
では、ご参考までに。👋🤠
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?