見出し画像

サイエンスキッズTOKYO アプリを作ってみた

WEB版のサイエンスキッズをiOSアプリに移植してみました。

アプリ版ならでは機能として、地図上を歩き、その地域のクイズをとく。というのを導入しています。個人的に、歩く感覚で地図を見れるのは、おもしろく、意味もなく散歩しています。

iOS版のみですので、アンドロイドユーザーの保護者から、ブーブー言われています。時間が見つかればUNITY版のアンドロイド&iOSで開発したいと思います。

自分で「なぜ?」を見つけて、どんどん世界を広げよう!
サイエンスキッズTOKYOは、小学3年生以上を対象としたSTEAM(科学・工学・エンジニアリング・アート・数学)ワークショップです。西新宿での開催に加え、毎週日曜の朝7時にはオンライン(Zoom)でも実施。クイズの答えを探すだけでなく、自ら質問をつくる力を伸ばし、好奇心を大きく育てるプログラムを提供しています。運営は有志ボランティアのため、参加は無料(入場料・材料費は実費負担)。新しい発見に出会えるこのワクワク体験に、ぜひあなたも参加してみませんか?

いいなと思ったら応援しよう!