![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76241409/rectangle_large_type_2_e651c218b74b461e45422f46d46670c6.jpg?width=1200)
注目のNFTプロジェクト「Singularity 0 Universe」(S0U)についてまとめてみた
本記事では日本人クリエイター中心の注目NFTプロジェクト「Singularity 0 Universe」について解説していきます。
Singularity 0 Universeとは?
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76240945/picture_pc_e92108f46056425674aa35d267f90d2b.jpeg?width=1200)
Singularity 0 Universe
(シンギュラリティ ゼロ ユニヴァース)
通称:S0U (ソウ)
P2Eゲームのリリースを控えたNFTプロジェクト。
ゲームのリリース前に総数9,999体のNFTが順次リリースされます。
キャラクターアートは daichi さんが手がけています。
基本的にパーツランダム選定のジェネレーティブNFTですが、一部のレアキャラクターのみハンドメイドで描かれます。
S0UのNFTには3つの種族が存在します。
●Anthro(獣人):3,333体
![スクリーンショット 2022-04-11 23.10.59 (1)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76245452/picture_pc_162caba0b07d92228d3a2cd6d4b745b1.jpg?width=1200)
●Ankoku(暗黒):3,333体
![スクリーンショット 2022-04-11 23.00.45 (1)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76245432/picture_pc_bebfcde931dc8aa06e03d83e62ba55bf.jpg?width=1200)
●Human(人間):3,333体
※まだ公開されている一枚絵はないが、タイトルロゴ右のキャラクターがHuman
![スクリーンショット 2022-04-12 1.52.37 (1)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76252864/picture_pc_cf00734a82b86e321266e39a26f718b2.jpg?width=1200)
全種族リリース後、ゲームフェーズとなります。
ゲームフェーズになると1ヶ月ごとにゲームタスクが提示され、種族毎のタスク達成数を競います。
タスク達成総数の多い種族が賞金を総取りします。
賞金額は月ごとのNFTの二次流通収益に準じて決定されます。
NFT第一弾ミント日が決定!
先日、第1種族目(Anthro)のミント日が決定しました。
●ミント価格&スケジュール
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76241521/picture_pc_bbc10f4f838be77e83944628a8774d32.jpeg?width=1200)
4/16(土)より、WL保有者から順次ミントが行われます。パブリックミントは4/20(水)です。
ミント時のスマートコントラクト規格はERC721Aが採用されるとの事。複数枚同時ミントする際のガス代は小額に抑えられます。
プロジェクトのロードマップ
1.ホワイトリストの登録受付:2022/4/14まで
2.NFTのリリース
・Anthro(獣人)3,333体:2022/4/16~
---—以降の日程は順次決定—---
・Ankoku(暗黒)3,333体
・Human(人間)3,333体
3.ゲームのリリース
4.S0U Tokenの発行
4/16(土)より第一弾ミント開始となりますが、ロードマップ全体で見るとまだまだ序章です。
長期に展開していくプロジェクトになると思われます。
ホルダーへのエアドロップ
S0U運営陣からは度々「初期から応援してくれた方が大きい恩恵を受けられるように」という旨の発言があります。
まだ1種族目もリリースされていない段階ですが、S0UのWLホルダーに対し、他NFTプロジェクトのWLやトークンが配布される企画が過去に数回実施されました。
●WL・トークン配布企画ラインナップ
![スクリーンショット 2022-04-12 2.04.19 (1)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76253109/picture_pc_bbd5ea452f1e52b4bd3e0cb799c7f657.jpg?width=1200)
WLやNFTを保有する事で、今後も↑のような企画参加権に加え、S0Uの2種族目以降の優先購入権やトークンのエアドロップなどの恩恵を受けられる可能性が高いです。
まだ先は長いプロジェクトですが、早いうちからS0UのWL・NFT獲得に尽力しておきたいですね。
レアリティがある
S0Uには、以下のようなレアキャラクターが存在します。
アーティストコラボモデル
3つの種族にそれぞれ、キャラクター背景が特別仕様のNFTが存在します。
●RKモデル:各種族3,333体のうち101体
![スクリーンショット 2022-04-11 23.41.37 (1)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76247447/picture_pc_d616aeda9a667d1db5288deab7f8bd37.jpg?width=1200)
●Roamcouchモデル:Anthro3,333体のうち101体
(Anthro以外にRoamcouchモデルが存在するかは現在不明)
![スクリーンショット 2022-04-11 23.43.44 (1)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76247539/picture_pc_27218ae8be655bfae2c667119cd2ce52.jpg?width=1200)
強キャラクター
3つの種族にそれぞれ、「反逆者」「暗殺者」「異端者」という役割のキャラクターNFTが存在します。
これらのキャラクターはゲームの展開を大きく左右するようです。
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76247763/picture_pc_076adab82a67342501815ad81e223c85.jpeg?width=1200)
「反逆者」「暗殺者」「異端者」が各種属に何体ずつ存在するかは、今のところ明かされていません。
その他にもキング・クイーンと呼ばれる強キャラクターが存在するようです。
There are a King and a Queen in each species.
— Singularity 0 Universe | S0U (@Singularity0U) March 22, 2022
This time we'll show you the visual making of the Queen drawn by @daichi59864483 !
1/3333
There is only one 'Queen'!#s0u #NFTdrop pic.twitter.com/eExVVOUqLq
多数の強力な日本人アーティストが参加している
S0Uには過去に評価実績のあるアーティストが多数参加しています。
アーティスト陣のinstagramを是非、確認してみてください。
●メインクリエイター(キャラクター):daichiさん
![画像10](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76253286/picture_pc_385332d44223aca474069df763d54946.jpeg?width=1200)
●参加アーティスト(写真背景):RKさん
![画像11](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76253299/picture_pc_9b8cf6e6f733ea3d6fb4fec399c4934e.jpeg?width=1200)
●参加アーティスト(絵画背景):Roamcouchさん
![画像12](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76253306/picture_pc_08110bee72f9d494d74308764cddc1a7.jpeg?width=1200)
S0U運営陣には「日本最高のクリエイティブを集めて世界に日本のコンテンツ力を伝えていきたい」という思想があります。
今後も多数のアーティストとコラボを予定しているようです。
ゲームのリリースを控えながら、アート面にもかなり力が入っています。
プロモーション映像にも拘り
NFTには直接関係ありませんが、S0Uをプロモーションする映像制作にもクールな作風の日本人クリエイターが起用されています。
・Roamcouchさんコラボ発表時のPV
S0U 2nd Major Collaboration
— Singularity 0 Universe | S0U (@Singularity0U) March 16, 2022
Roamcouch
x
Singularity 0 Universe
This is his first entry into the NFT as a graffiti artist. Get valuable initial lots for his NFT debut!@Roamcouch#s0u #Roamcouch #NFTdrops pic.twitter.com/DHYHtQBH9w
・第一弾(Anthro)リリース詳細発表時のPV
X DAY HAS COME!
— Singularity 0 Universe | S0U (@Singularity0U) April 8, 2022
ANNOUNCEMENT OF MINT DAYS
■ Whitelist Sales
April 16-19, 2022
10PM JST / 9AM EST
Price: 0.088-0.111 ETH
■ Public Sale
April 20, 2022
10PM JST / 9AM EST
Price: 0.123 ETH
Max Amount: 3
Details:https://t.co/KxoSVGzj0i
Edited by @koshun_M78#s0u #MintDay pic.twitter.com/oHj3QJD8qO
細部にも日本のクリエイターを起用し、世界へ推していくS0Uの姿勢は、日本人として応援せずにいられません。
S0Uの哲学
最後に、DiscordコミュニティにアナウンスされているS0Uの熱い姿勢・理念を引用します。
Singularity 0 Universe (S0U) の哲学をお伝えします
1.熱が伝播する作品だけを作る
2.NFTで新時代の生き方、楽しみ方を伝える
3.毎日参加したくなる、熱狂できるコミュニティを作る
今のNFTマーケットで、人気が継続しているプロジェクトは少数です。
発売までは人気があっても、ミント後、価格や流動性を維持できるプロジェクトは多くありません。
私たちは、初期から参加してくれている皆さんに、このような体験は提供したくありません。
どんどんフロアープライスが上がっていき、信じてホールドすることが勝者となった、初期のETH や BTC のような体験を皆さんに提供したいと思っています。
そのためには、継続的なプロモーションをして、プロジェクトの知名度を上げることがとても大切になります。
しかし、それだけでは、数だけの人が集まることになり、最終的には私たちが目指すプロジェクトとは大きくかけ離れる結果となります。
プロモーションだけではなく、私たちは作品を通した世界観の共有をより大切にしています。
熱が伝播する作品だけを作り、S0Uのメンバーひとりひとりが熱狂できるコミュニティを目指しているからです。
RKやdaichiをはじめとするアーティストも、私たちの価値観に共通するメンバーだけがチームに参加しています。
私たちの作品やコミュニティを通して、NFTの楽しみ方、美術品としての価値向上、適切なNFTマーケットの構築のみならず、新時代の生き方、コミュニティのあり方を世界に提案していくのが、私たちの大きなロードマップです。
近々、コラボレーションだけでなくパートナーシップも発表予定です。
皆さん、いつも貴重なご意見ありがとうございます! 皆さんの声とともに、唯一無二のプロジェクトを創っていきます。
サポートしてくれてありがとう!
公式へのリンク
Singularity 0 Universe
![](https://assets.st-note.com/img/1649728456112-zqltnUkzHF.jpg?width=1200)
Twitter / instagram / Discord / Web
S0Uの最新情報をいち早く入手したい方はS0U Discord コミュニティへ!
コミュニティではプロジェクトに関する最新情報の発信や意見交換が活発に行われています。