『渋谷の寡婦さん寡夫さん』放送後記
渋谷のラジオ。渋谷のラジオは、渋谷のラジオ公式アプリをダウンロードすると、全国どこからでもお聴きできることができます。
「渋谷の寡婦さん寡夫さん」。
4月21日(日)は、準レギュラーに我らのアイドル、あっきー!
そして、ゲストに、あっきーの中・高の体操部の憧れの先輩、斉藤あゆ美さんをおむかえしました♪
そうなんです!この日から、ハッシュタグが増えました。
#あっきー愛してるよ 、というハッシュタグ♪
渋谷のラジオを聴いていて、あっきーの声がしたら、#あっきー愛してるよって付けてくださいませ〜(とくに、ばんにんな。)
みなさんからサポートしてくださった中から、ほろよいを買わせていただきました。
ありがとうございます。
あっきーが、馬車道十番館のガス灯サブレを持ってきてくれました。
このサブレには、あっきーと斉藤さんの淡い思い出があるそうです。
あっきー、この日は憧れの先輩がくるので、番組前から「緊張する〜」って言ってました。
でも、その気持ちわかるなあ。中・高の先輩って、特別な存在だし、大人になっても会うと「先輩!」と背筋が伸びてしまう気がします。
斉藤さんが歌ってくれた「伊勢佐木町ブルース」に合わせて、勝手に「あ〜ん」とか言っちまったよ私。
あっきーがいつもと違う!
あっきーが、憧れの先輩の横でぽわわわぁ〜んってなっちゃって、ポンコツになちゃったんです(笑)
パーソナリティの私がポンコツなのに、あっきーまでポンコツになったら番組だれがまわすの〜?と思ったら、しっかりゲストの斉藤さんがまわしてくださいました。
ありがてぇ〜ありがてぇ〜
↑斉藤あゆ美さんのステキな楽曲は、こちらからお聴きできます🎶
ジャズのお話、去年行かれたキューバの旅の話、学生の頃の新体操の話etc。
何を聞いても、私の頭の中は、お二人のレオタード姿を想像してしまう〜
絶対、似合うの想像できるし、リボン持ってクルクル〜と競技してる姿が、
気絶するほど悩ましい。
話は変わりますが、21日は、夜21時から桜ヶ丘学長こと福山雅治さん主演の日曜劇場『集団左遷!!』放送がはじまる日だったんです。
尊い!
↑後半は、マティアスが卓だったので、このツイートは広瀬Dです。
お主も、なかなか悪よのう(笑)。
番組の後半、なんと!ボランティアスタッフのめぐちゃんが、チョコレート持ってきてくれました。
この最近、ずっと食べれてなくて、体重が減ってしまい、頭がクラクラしたり、倒れそうだ〜と思ってた私、Twitterに「チョコレートが食べたい。」と、つぶやいてしまったんです。
それで、チョコレートを持ってきてくれた〜〜〜〜!
ありがとう、めぐちゃん🖤
斉藤さんのお話と歌声、そして、あっきーの可愛らしいポンコツぶりをぜひお聴きくださいませ。
番組後、ボランティアスタッフのめぐちゃんとランチへ。
初めて行った「富士そば」。
とにかくカロリープリーズ!で、カツ丼を食べました。
美味しかった。美味しくて、何よりお財布に優しいなんて最高だぜベイビー!
家に帰ったら、メイひゃん怒ってた怒ってた。だからすぐにお散歩に行きました。
さーて!28日(日)は、「江口の日」です。
渋谷の寡婦さん寡夫さんのゲストは、もちろん江口さんです。
27日に50歳になる江口さん。
江口ファンのみなさま、ぜひ渋谷のラジオに来て来て来て来てサンタモニカ〜
ツイートくださった、yokoさん、オッス!おらみっくさん、Judaさん、ばんにん、KAZさん、しらっちさん、satoyasさん、アンジェラ、ありがとうございました。
リツイートくださったみなさま、ありがとうございました。
シェイシェイ。