『渋谷の寡婦さん寡夫さん』放送後記
2021年10月24日(日)12時〜13時55分生放送
#渋谷のラジオ (FM87.6MHz)
#渋谷の寡婦さん寡夫さん
パーソナリティ: #天野伊佐子
おとなりさんゲスト: #ハレレコ ( #市民ファウンダー )リモート出演
準レギュラー: #KAZ (リモート出演)
【サプライズお祝い隊】KAZさん、Mickさん、ユダさん、根本康子さん、江口卓也さん、杉山桃子さん、殿浦嘉典さん、マティアスさん
我らのアイドル: #あっきー (島田亜紀恵)
ディレクター: #広瀬隊長
サポート代、本当にありがとうございます!
寒い日が続くので3人とも温かい飲み物を買わせていただいてます。
今日は来週、お誕生日を迎える広瀬隊長とあっきーのお祝い回♪
みなさんからいただいた質問に広瀬隊長とあっきーが返答する言葉が全て斜め上からくるので、え???はい????と毎回ツボります。
今日は”毛100%”と“干す”でツボりました。
後半はハレレコさん登場〜
季節の変わり目には必ずハレレコ。
広瀬隊長とあっきーのお誕生日祝いには必ずハレレコ。
ハレレコと私のパーカーがお揃いでした(笑)。
今年の“風とロック芋煮会”のピンクパーカーです。
ハレレコの声はあったかい。
からの〜、日曜日にゆかりのある人たちとリモートでつなぎ広瀬隊長&あっきーのお祝いが続きました。
がっ!!!!!!!!!!!!!
リモートで繋がった人たち、みんな黙りがち(笑)。
それぞれお祝いの言葉をいただき、変な間があくので困った私は広瀬隊長に「もう切っちゃう??」と言ったのでした。
このあとからスタジオで起こってることを言語化することができなかったです。
スタジオが戦慄迷宮化する???
襲撃された????
パンパン音が鳴り響きますが、それはクラッカーの音です。
広瀬隊長が低い声でゆっくりと冷静に「こわいよ〜こわいよ〜こわいよ〜」って3回言ったのが一番怖かったです。
砂利の上で足がグギってなり、左足ギブス&松葉杖生活6日目。
砂利、砂利、砂利め!
子供の頃は松葉杖でスイスイ動けたけど、この歳になると脇の骨が折れそうなくらい痛いし腕の力も無い〜〜〜〜
松葉杖つきながら歩いて転びたくない〜〜〜〜
早くギブスよ取れろ〜〜〜〜〜
〜前半でおかけした曲〜
♪hiro「Your innocence」(広瀬隊長セレクト)
♪平原綾香「Jupiter」(コエさんリクエスト)
〜後半でおかけした曲〜
♪吉田拓郎「いくつになってもhappy birthday」(広瀬隊長セレクト)
♪JINTANA & EMERALDS「Emerald Glass」(ハレレコさんリクエスト)
♪三浦大知「Lullaby」(あっきーチョイス)