
【日本一周】 10日目 栃木県 『いろは坂』 『足尾銅山』 『大谷資料館』
2023/07/30
こんにちは、伊左衛門です。今日は日本一週をはじめて10日目で、栃木県を訪れました。かなり遠くまできた実感と、未到の地を踏んでる感覚が心地いいです。『いろは坂』は見晴らしのいい、スリザリオのようなドライブルートでした。
今日はまず『足尾銅山(830円)』に向かいます。昨日の『富岡製糸場』に引き続き『足尾銅山』も教科書に書いてあった記憶がありました。ここのお土産やさんが最高すぎていっぱい買ってしまいました。



続いて訪れたのは『大谷資料館(800円)』で、ここは結局何だったんでしょう。自然か人力かはわかりませんでしたが、とにかく壮大な洞窟のようでした。


以上で10日目が終わりました。今日は『足尾銅山』と『大谷資料館』を訪れたわけですが、今のところ一番よかったのはここで間違い無いでしょう。どちらも素晴らしくて、『足尾銅山』のお土産売り場にあった銅のインゴットが良すぎて爆買い。みんなにあげよう。店員さんとも話が盛り上がってたのしかった。また行きたい。では!