
「松山に、会いたくて」2023/09/08
こんにちは、かなめです。
今日は松山に出張でした。
自由時間が多かったので八幡浜のパン・メゾン本店へ、塩パンを求めて朝から向かいました。
なぜなら、我が推しゴスペラーズ酒井雄二さんが「パンが好きすぎる!」で紹介していたから。
だがしかし

今週は臨時休業らしく、やってませんでした。
ならば支店の松前店へ。

こっちも閉まってた。
和歌山の酒井さんおすすめのパン屋に行ったときも閉まってたし。
パン屋とは相性が悪いらしい。
さて、松山、道後といえば私にとっては思い入れのある土地。
「伊佐庭」という名前は道後温泉本館をつくった伊佐庭如矢から勝手に拝借しているからだ。


今回突発的に来てしまったのでまわれてない箇所もあったが、それはまたの機会にしたい。
再び来ることを伊佐爾波神社に宣言して松山を経った。
松山駅に向かう路面電車でふと浮かんだゴスペラーズの曲。
こういう曲を「ご当地ゴスペラーズ」と勝手に呼んでいる。(第一弾は宮城松島の「潮騒」)
曲と風景がリンクすること、あるよね。
それでは、よい1日を。