![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161707095/rectangle_large_type_2_5288c2ed7ec3708e0f90ef827753e55d.png?width=1200)
転職活動ってめんどいことばっかりだよね🫖って話
こんにちは、医療キャリアナビのKです。
転職活動を経験したことがある人ならわかると思いますが、転職活動って面倒くさいことばっかりですよね。。
次の就職先を探して書類作成したり面接したりするだけじゃなくて、現職に辞める意志を伝えたり業務の引継ぎをしたり。
とにかく面倒くさいことだらけだし、心身ともに疲れるんですよ💢
「医療職って就活とか転職が楽でいいよね。」って何回か言われたことがあるんですけど、めんどいことに変わりはないです!
そして他の業種と比べる必要なんてないですよ!
(まあ実際、一般職の人が何十社も応募したり面接したりするのと比べたら、2~3社応募して内定をもらえる医療職は恵まれているのかも。。)
前置きが長くなりましたが、今回はInstagramのストーリーズで取った転職活動の嫌なことアンケートの結果をお伝えします!
項目は4つしか設定できなかったので以下の4つにしました!
①面接(スーツ着るのも含む)
②履歴書・職務経歴書の作成
③現職の上司に退職を伝えること
④スケジュール調整(面接日程とか入社時期)
結果はこちらです!
![](https://assets.st-note.com/img/1731487173-BgI90z5jWkXxYPqlnHpGuh3U.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731487233-Xb30POfl1VMcSrARFW8Yvw5p.png?width=1200)
43人の方がアンケートに回答してくれて、最も票が多かったのが「履歴書・職務経歴書の作成」でした😮
自分の経歴を振り返ったり実績が伝わるように記載するのって頭を使うし疲れるもんね。
皆さんは転職活動で何が嫌ですか?
ぜひコメントで教えてください!
そして、Instagramの方で看護師の転職や給与にまつわる投稿をしているので、よかったらフォローお願いします!
![](https://assets.st-note.com/img/1731488122-OmQvLdVu7PKq08o25AfMgkUF.jpg?width=1200)