コスパは味じゃないからね♡
2021.07.11.sun
バランス考えるって自分の為です。
畜産肉における途上国の占有率や
有機野菜への投資回収率などは
その道の方々が考えてくれる事に乗っかった方が
バランスを乱さなくて効率的な気がします。
自分のバランスをとるには
自分を知らないととれません。
あなたは好きなものを選んでますか?
’安いから’も自主決定ですけど~
高かったら選ばないものでしょう^^
例えば食べ物なら、食べ物の理由がほしいです。
美味しいから、飽きたから、体によさそうだから、
体に悪そうだけど美味しそうだから、などなど!
コスパは大事だけど。
コスパは味じゃないからね!
そのセンシティブなバランスをとるのは
あなたが好きなものを選ぶ行為から始まっています。
並列つなぎみたいに、じっくり長く作戦と
直列つなぎみたいに、力強く集中型の作戦は
あなたに美味しい世界を作るために、使い分けてね♡
好きと大好きの中を、大冒険してきてねー