半年後の通院
レルミナを中断して3ヶ月後の4月に通院しないといけなかったんですが、
4月は息子の入学式だ
5月は息子GWの遠征のおっかけだ
6月はなんだっけか
生理とタイミングをずらして婦人科に行くとなるとなかなか予定と合わずに、いや、結構後回しにしてしまいました。
そして前回の通院から半年経過した
7月の初旬にやっと婦人科へ。
この半年、なんかチョコレート嚢胞が大きくなってそうな気がしてたし、
一切自覚症状がなかった頃とは違って、下腹部の痛みも感じ始めてました。
そして何より膨満感?
お腹がすごく出てきて妊婦みたいでした。苦しかったです。
元々ぽっちゃりだし、また太ったんかなーと思ったりしたけれど、おかしな苦しさというか、体重、体型の割にはお腹ですぎでした。
そして内診の結果
チョコレート嚢胞8センチ(+4センチ)
嚢胞ないの嫌な顔した影。
先生が
「コレは…よくないねぇ。手術だね。」
どうやら半年という短期間でチョコレート嚢胞が倍の大きさになっていたことに先生もビックリしたようで
そのスピードと怪しい影があることから
「もしかしたら悪性かもしれない。
頻度は高くないけど稀に悪性になるパターンがある。紹介状かくから早いうちに大きな病院へ行ってもらえる?明日は?明後日は?」
という事で物凄く急ぎであることが伝わってきました。
「え?悪性?どゆこと?がん?」
でもまだそんなに現実的には受け止めてなかったかもしれません。